東京 日野 河川敷で枯れ草1万平方メートル焼く けが人などなし

28日夕方、東京 日野市の河川敷で枯れ草が燃え広がり、およそ1万平方メートルが焼けました。現場にいた男性が「ごみを燃やしていたら燃え広がってしまった」と話しているということで、警視庁が詳しい状況を調べています。

警視庁などによりますと、28日午後5時半すぎ、日野市を流れる浅川の河川敷で「枯れ草が燃えて火柱が上がっている」などと近くに住む人から通報がありました。

消防車8台が消火活動に当たり、火はおよそ1時間後にほぼ消し止められましたが、この火事で河川敷の枯れ草などおよそ1万平方メートルが焼けました。現場は住宅街からは離れていて、これまでにけが人などはいないということです。

現場にいた男性が「ごみを燃やしていたら風にあおられて燃え広がってしまった」と話しているということで、警視庁が詳しい状況を調べています。

現場は、京王線 高幡不動駅から西に1キロほど離れた河川敷で、近くには市民プールなどがあります。