彦根市は、プレゼントを贈ってくれた人のうち、差出人と住所がわかるものについては、3月中旬にお礼のメッセージカードを送ることにしています。
また、ひこにゃんが食べきれないチョコレートなどは「フードバンクひこね」に届けられ、子ども食堂などで配られるということです。
「ひこにゃん」にバレンタインのプレゼント チョコなど231個
バレンタインデーの14日、滋賀県彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」には、全国から200個を超えるチョコレートなどが届き、市役所で披露されました。
ひこにゃんが住んでいるとされる国宝・彦根城には、ことしも全国からチョコレートやお菓子などあわせて231個のプレゼントが届きました。
14日は彦根市役所でお披露目会が開かれ、机の上に所狭しとチョコレートが並べられました。
そして、「チョコレートの食べすぎには気をつけてね」などと書かれたメッセージカードを前に、ひこにゃんが首につけた鈴を鳴らしたり、深々とおじぎをしたりして、喜びを表現していました。
また、ひこにゃんの情報をツイッターで発信している彦根市のキャラクター「いいのすけ」にも17個のプレゼントが届き、ひこにゃんも手をたたいて喜んでいました。