岸田首相「不快な思いをさせおわび」同性婚発言の秘書官更迭で

同性婚をめぐる差別的な発言で総理大臣秘書官を更迭したことについて、岸田総理大臣は政府与党連絡会議で、「国民に誤解を生じさせたことは遺憾であり、不快な思いをさせてしまった方々におわびを申し上げる」と陳謝しました。

6日に開かれた政府与党連絡会議で、岸田総理大臣は、同性婚をめぐり「見るのも嫌だ」などと発言した荒井勝喜前総理大臣秘書官を更迭したことについて、「国民に政府の方針への誤解を生じさせたことは遺憾であり、不快な思いをさせてしまった方々におわびを申し上げる」と述べ、陳謝しました。

そして、「発言は全く政府の方針と反しており、速やかに秘書官としての職務を解く判断をした。引き続き、多様性を尊重し、包摂的な社会を実現するという政府の方針を丁寧に説明していく」と述べました。
一方、公明党の山口代表は「不適切な発言により、秘書官が更迭されたことを厳しく受け止めたうえで、多様性を認め合う包摂的な社会を目指す内閣の方針をきちんと説明し、当事者の声をよく聞きながら、LGBTなどへの理解が広がるよう取り組んでもらいたい」と述べました。