大阪 岸和田 2トンの金属板13枚倒れ下敷きに 1人死亡 2人重体

6日正午ごろ、大阪 岸和田市の金属加工会社で並んで立てられていた重さ2トンの金属製の板、13枚が相次いで倒れ、作業員5人が下敷きになりました。このうち1人が死亡、2人が意識不明の重体となっていて、警察が事故の状況を詳しく調べています。

6日午前11時50分ごろ、岸和田市臨海町の金属加工会社で「鉄板に数人が挟まれている」と消防に通報がありました。

警察によりますと板は金属製で、1枚の大きさが▽縦およそ2.3メートル、▽横およそ9.3メートルで、▽重さがおよそ2トンあり、13枚が並んで立てられていましたが、すべての板が相次いで倒れ、男性作業員5人が下敷きになったということです。

倒れた原因はわかっていないということです。

5人は病院に運ばれましたが、このうち50代とみられる1人が死亡し、2人が意識不明の重体となっています。

このほか、2人が軽いけがをしました。

当時、工場内では19人が作業をしていたということで、警察が事故の状況を詳しく調べています。

現場は、岸和田市の中心部から1.5キロほど離れた海沿いの工場地帯です。

現場近くで作業の男性「物が崩れるような大きな音」

現場近くの会社の事務所で作業をしていたという24歳の男性は、「昼ごろ、いくつかの物が崩れるような大きな音が鳴り響きました。しばらくすると警察官や消防車が来たので、事故が起きたのだと思いました」と話していました。