全国男子駅伝 北京五輪マラソン日本代表が見どころ語る

広島を舞台に22日、3年ぶりに行われる全国男子駅伝の見どころを、NHKの中継で解説を担当する尾方剛さんなどが語るイベントが広島市で開かれました。

広島市の平和公園の前をスタートとフィニッシュに、中学生から社会人までのランナーが7区間48キロのコースでたすきをつなぐ都道府県対抗の全国男子駅伝は、新型コロナの影響で3年ぶりとなる大会が22日行われます。

これを前に広島市で開かれたイベントでは、NHKの中継で解説を担当する北京オリンピックのマラソン日本代表で、広島経済大学陸上競技部の監督も務める尾方剛さんが、およそ100人を前に見どころを語りました。

この中で尾方さんは「高校生が走る3つの区間の合計距離がコース全体の4割以上を占めるため、有力な高校生ランナーが複数いるチームが有利だ」と指摘しました。

そのうえで、長野や兵庫、埼玉、それに千葉などのチームが優勝を争うのではないかと予想していました。

全国男子駅伝は22日午後0時半にスタートし、NHKでは、総合テレビとNHKプラスで中継するほか、特設サイトでも選手の情報や速報などをお伝えする予定です。