国際

ロシアの “一時停戦” 事実上実現せず ウクライナは反転攻勢

ロシアのプーチン大統領が一方的に宣言した36時間の停戦期間中もウクライナではロシア軍による攻撃が繰り返され、停戦は事実上実現しませんでした。
ウクライナ側も東部の州で反撃したと発表するなど反転攻勢を強めています。
ロシアのプーチン大統領はロシア正教のクリスマスに当たる7日に合わせて、日本時間の8日午前6時を期限とする36時間の停戦を一方的に宣言しました。

しかし、この期間中も攻撃が相次ぎ、ウクライナ軍は8日「ロシアが表明した『停戦』期間にもかかわらず、ロシア軍は9回のミサイル攻撃を行うなど、攻撃を繰り返した。民間施設が標的になり、被害が出ている」などと発表しました。

東部ドネツク州のキリレンコ知事も8日、SNSに「教育機関などが攻撃を受けた。敵は侵略行為を止めることがない」などと投稿し、停戦は事実上実現しませんでした。

ゼレンスキー大統領は、7日に公開した動画で「世界はきょう、モスクワが発するあらゆることばが見せかけにすぎないことを、目の当たりにした」と非難しています。

一方、東部ドネツク州とルハンシク州では激しい戦闘が続いていて、ウクライナ側は東部の州の合わせて16か所でロシア側からの攻撃を跳ね返したと発表するなど反転攻勢を強めています。

最新の主要ニュース7本

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

特集

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

News Up

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

スペシャルコンテンツ

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

ソーシャルランキング

一覧

この2時間のツイートが多い記事です

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

アクセスランキング

一覧

この24時間に多く読まれている記事です

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。