【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(27日の動き)

ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。

ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢をめぐる27日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。

(日本とウクライナは7時間、ロシアのモスクワとは6時間の時差があります)

プーチン大統領 旧ソビエト諸国でつくるCISの結束呼びかけ

プーチン大統領は26日から27日にかけて、サンクトペテルブルクで、旧ソビエト諸国でつくる、CIS=独立国家共同体の非公式の首脳会議を開催していて、勢力圏とみなす国への結束を呼びかけています。

さらに、ロシア大統領府のペスコフ報道官は26日、プーチン大統領と中国の習近平国家主席との会談を年内に調整していると述べました。

ウクライナ クレバ外相 来年「平和サミット」開催意向示す

ウクライナのクレバ外相は26日、AP通信の取材に対し、アメリカが供与を表明した地対空ミサイルシステム「パトリオット」について、ウクライナ軍の兵士が外国で訓練を積んだ上で6か月以内にウクライナに配備されるという見通しを示すなど、反転攻勢を続ける考えを強調しました。

一方、クレバ外相は、「平和サミット」などと呼ぶ国際会議をロシアによる軍事侵攻が始まって1年となる来年2月の終わりに国連の協力も得て開催したい意向を示しました。

ゼレンスキー大統領がインド モディ首相と電話会談

インド政府の発表によりますと、両首脳は、ウクライナ情勢について意見を交わし、モディ首相は、ロシア側とウクライナ側が対話と外交に立ち戻り、双方の主張の違いを解決するよう伝え、即時停戦を呼びかけたということです。そして、インドとしては、和平のための支援を惜しまず、被害を受けているウクライナの市民に対する人道支援を続ける考えを示したということです。

モディ首相との会談についてゼレンスキー大統領は自身のツイッターに「和平案について伝えた。その実現にインドが関与することを期待している」と投稿しました。

ゼレンスキー大統領はさきにウクライナの領土保全の回復など10のポイントを和平案として公開しています。ゼレンスキー大統領としては、仮にロシアとの停戦交渉が始まった際には有利に進められるようウクライナ側の立場を説明したとみられます。

ウクライナ ロシアの安保理常任理事国の地位剥奪など訴え

ウクライナ外務省は、26日に声明を発表し、軍事侵攻を続けるロシアについて、国連安全保障理事会の常任理事国としての地位を剥奪し、国連からも追放すべきだと訴えました。

声明では、ロシアは旧ソビエトが崩壊したあと、正当な手続きが行われないまま常任理事国としての地位を受け継いだと訴えています。

さらに、国連への加盟が認められるのは、国連憲章によれば「平和愛好国」だけだと指摘し、ロシアはウクライナの市民を攻撃するだけでなく、日本の北方領土を違法に占領するなど、世界の複数の地域で不安定化を招いているとして国連から追放すべきだとも訴えています。

ウクライナのクレバ外相もこの声明を受けてSNSで「国連と、国連安保理におけるロシアの地位は違法だ」と投稿しました。