このうち、
▽自民党の進藤金日子氏は「合区対象の4県では、制度の導入の前後3回を比較すると投票率が平均で10ポイント余り下がっている。有権者の政治参加が阻害されることは問題で、合区解消のため憲法改正すべきだ」と述べました。

参院選 選挙区の「合区」めぐり各党が意見 参院憲法審査会
1票の格差を是正するため参議院選挙で導入されている選挙区の「合区」をめぐり、参議院憲法審査会で各党が意見を交わし、自民党は憲法改正により解消するよう求めたのに対し、立憲民主党は法改正で対応できると主張しました。


これに対し、
▽立憲民主党の小西洋之氏は「今の合区はたまたま隣接している県で行っているが、今後、進めていくと飛び地になる場合なども起こりうる。われわれは法改正で合区を廃止する方法を提案している」と述べました。
▽立憲民主党の小西洋之氏は「今の合区はたまたま隣接している県で行っているが、今後、進めていくと飛び地になる場合なども起こりうる。われわれは法改正で合区を廃止する方法を提案している」と述べました。