きょう日韓首脳会談 約3年ぶり 関係改善の糸口になるか

カンボジアを訪問中の岸田総理大臣は13日、韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領と会談します。正式な日韓首脳会談はおよそ3年ぶりで、関係改善の糸口になるのかが焦点です。

カンボジアを訪問中の岸田総理大臣は13日、東南アジアの国々と、アメリカ、中国、ロシアなども参加する「東アジアサミット」に出席し、ロシアによるウクライナ侵攻を非難するとともに、海洋進出を強める中国を念頭に、力を背景にした一方的な現状変更の試みに深刻な懸念を示す方針です。

その後、アメリカのバイデン大統領、韓国のユン・ソンニョル大統領と3か国の首脳会談を行い、弾道ミサイルの発射を繰り返し挑発行為をエスカレートさせている北朝鮮への対応を協議します。

また、日米、日韓の個別の首脳会談に臨み、このうちユン大統領との会談では、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題など、両国の間の懸案について意見が交わされる見通しです。

外交当局で協議が続いてきた中、正式な日韓首脳会談はおよそ3年ぶりで、両国の関係改善の糸口になるのかが焦点です。

そしてバイデン大統領との会談では、日米同盟の強化を改めて確認する見通しです。