こうしたことを受け、会社は18日、デザインを改訂するとともにCDの発売を延期することを発表しました。
発売元の「ユニバーサルミュージック」は「ヘルプマークをご利用の皆様に不安や不快な思いを抱かせたことを心よりお詫び申し上げます。今後はチェック体制を見直し、再発防止につとめます」としています。

椎名林檎さん特典グッズ「ヘルプマーク」類似の指摘受け改訂へ
来月発売予定だった歌手、椎名林檎さんのCDの特典グッズが、見た目には分かりにくいものの配慮を必要とすることを知らせる「ヘルプマーク」に似ているとの指摘などを受け、発売元の会社はデザインを改訂することを発表しました。
ヘルプマークに似ていると指摘され、デザインが改訂されるのは来月30日に発売予定だった椎名林檎さんのCDの特典グッズのカードケースです。
ヘルプマークは、10年前に東京都が作成した、妊娠の初期段階や義足などで見た目には分かりにくいものの配慮を必要とすることを知らせるマークで、赤地に白の十字とハートがあしらわれて、全国に普及しています。
これに対し、特典グッズのカードケースは赤地に白の十字と赤と白が混じったリンゴがあしらわれていて、SNS上ではヘルプマークに似ているなどと指摘する声が上がっていました。
都にも「ヘルプマークの利用者が困るのではないか」といった苦情が寄せられたことから、都は先週、発売元の会社に対し、マークの趣旨や商標登録していることを説明していました。

ヘルプマークとは

ヘルプマークは、見た目には分かりにくいものの援助や配慮を必要とすることを知らせるマークで、10年前に東京都が作成し、現在は全国に普及しています。
赤地に白の十字とハートがあしらわれたデザインで、都内では、都営地下鉄の駅やバスの営業所、それに都立病院などで無料で配布され郵送でも入手できるということです。
具体的に利用の対象となるのは、義足や人工関節を使っている人、内臓や免疫機能に障害のある「内部障害」の人、妊娠初期の人のほか、外見ではわからない病気や障害などがある人たちです。
都は、マークを身につけている人を見つけた場合は、電車やバスの席を譲ったり、困っているようであれば声をかけたりしてほしいとしています。
また、最近ではフリマサイトで転売されるケースも確認されているとして、ヘルプマークを売買しないよう呼びかけています。
赤地に白の十字とハートがあしらわれたデザインで、都内では、都営地下鉄の駅やバスの営業所、それに都立病院などで無料で配布され郵送でも入手できるということです。
具体的に利用の対象となるのは、義足や人工関節を使っている人、内臓や免疫機能に障害のある「内部障害」の人、妊娠初期の人のほか、外見ではわからない病気や障害などがある人たちです。
都は、マークを身につけている人を見つけた場合は、電車やバスの席を譲ったり、困っているようであれば声をかけたりしてほしいとしています。
また、最近ではフリマサイトで転売されるケースも確認されているとして、ヘルプマークを売買しないよう呼びかけています。