来春の統一地方選 投票日4月9日と4月23日に 特例法案閣議決定

来年春に行われる統一地方選挙の投票の日程を定める特例法案が決定されました。知事選挙などは4月9日に、後半の市区町村長選挙などは4月23日に行うとしています。

4年に1度行われる統一地方選挙は、毎回、特例法によって投票の日程が定められています。

次の統一地方選挙が来年春に行われることから、14日の閣議で特例法案が決定されました。

それによりますと、前半に行われる道府県の知事と議員、政令指定都市の市長と議員の選挙は来年4月9日に実施するとしています。

また、後半に行われる市区町村の首長と議員の選挙は4月23日に実施するとしています。

特例法案は今の国会で成立する見通しです。