青森県階上町で震度4 津波の心配なし

20日午前9時6分ごろ、青森県で震度4の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

震度4を観測したのは、青森県階上町で、
震度3を青森県八戸市と南部町、岩手県普代村で観測しました。

また、震度2や1の揺れを青森県と岩手県、宮城県の各地で観測しました。

気象庁の観測によりますと、震源地は岩手県沖で震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.4と推定されています。

階上町の職員“突き上げるような大きな揺れが2回”

震度4を観測した青森県階上町の総務課の職員の話によりますと、地震で突き上げるような大きな揺れを2回感じたということです。

階上町や八戸市など 被害情報なし

震度4の揺れを観測した階上町と震度3の揺れを観測した八戸市、それに南部町の各自治体と警察、消防によりますと、午前9時15分現在、今回の地震で被害の情報は入っていないということで、引き続き状況の確認を進めています。

東北新幹線は平常どおり運転

JR東日本によりますと、東北新幹線は地震による影響はなく、平常どおり運転しているということです。

東北各地の高速道路 被害の情報なし(9:15)

東日本高速道路によりますと、午前9時15分現在、東北各地の高速道路で地震の影響による被害の情報はなく、通行止めなども行われていないということです。