ザポリージャ原発 IAEAが調査報告「核燃料施設近くでも被害」

砲撃が相次ぎ安全性への懸念が高まっているウクライナのザポリージャ原子力発電所で調査を行ったIAEA=国際原子力機関が報告書を公表し、核燃料の貯蔵施設の近くでも被害が確認されたなどとして砲撃を即時に停止するよう訴え、原発周辺を安全な区域に設定するよう提案しました。

IAEAは、今月1日から専門家チームがウクライナ南東部のザポリージャ原発の調査に入り、6日、報告書を公表しました。

報告書でIAEAは砲撃によって複数の場所で被害が確認され、そのなかには核燃料や放射性廃棄物の貯蔵施設が入る建物の損傷も含まれるとして、屋根にあいた穴の写真も掲載しています。

また、タービン建屋を含む施設内のさまざまな場所にロシア軍の車両などが配置されているのを確認し、原発で働くウクライナの技術者らがロシア軍の管理下に置かれ、強いストレスや圧力のもと安全確保の対応を難しくしているとも指摘しています。

そのうえで「紛争が終結するまで、攻撃によって懸念される原子力事故を防ぐための暫定的措置が必要だ」として、砲撃を即時に停止するよう訴えるとともに原発周辺を安全な区域に設定するよう提案しました。

一方、今回の報告書では、ウクライナとロシアの双方が相手の攻撃だと非難する砲撃についてどちらによるものなのかは言及していません。

ゼレンスキー大統領「原発周辺非武装化の提案であれば支持」

ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、新たに動画を公開し、IAEA=国際原子力機関が公表した報告書について「ロシアがわれわれの原発の技術者らに圧力をかけていることを強調し、ロシア軍の占領について明確に言及しているのはいいことだ」と述べ、一定の評価を示しました。

一方、IAEAが原発周辺を安全な区域に設定するよう提案したことについては「この提案が、原発周辺を非武装化するという内容であれば支持する」と述べ、原発の安全性の確保にはロシア軍の撤退が欠かせないと改めて訴えました。