中国内陸部の四川省でマグニチュード6.8の地震があったことを受け、岸田総理大臣は6日、習近平国家主席と李克強首相にお見舞いのメッセージを出しました。
メッセージでは「犠牲になられた方とご家族に対し哀悼の意を表するとともに、被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げる。日本としても必要な支援を行う用意がある。 被災地が1日も早い復興を遂げることをお祈りする」としています。
また、林外務大臣も王毅外相に同様のメッセージを出しました。
中国 四川省地震 死者65人 200人以上けが 1万戸以上の住宅損壊
中国内陸部の四川省で、5日に発生した地震では、これまでに65人が死亡し、200人以上がけがをしました。中国政府は、軍の部隊を出動させるなどして、救助活動を急いでいます。
中国地震局によりますと、現地時間の5日午後1時前、四川省のカンゼ・チベット族自治州を震源とするマグニチュード6.8の地震がありました。
国営の中国中央テレビによりますと、これまでに65人の死亡が確認され、200人以上がけがをしました。
また、1万戸以上の住宅が損壊して停電や断水が続き、5万人余りが避難しているほか、地震による土砂崩れで複数の道路が通行できなくなっているということです。
現地からの映像では、山の斜面が大きく崩れている様子がうつっています。
現地では、余震とみられる地震が相次ぎ、今も10人以上と連絡がとれなくなっているということで、中国政府は、軍の部隊や消防などを出動させ、救助活動を急ぐとともに、詳しい被害状況の確認を進めています。
今回の地震を受けて、習近平国家主席は、人命の救助を最優先にし被害の拡大を防ぐよう、関係機関に指示しました。