ロシア 極東で国際経済会議開催 中国などとの連携アピールか

ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアは、5日からロシア極東で国際経済会議を開いています。プーチン政権としては、欧米との経済協力が断ち切られる中、中国などとの連携をアピールし、国際的に孤立していないと内外に示したい考えです。

ロシア極東のウラジオストクで5日に始まった国際経済会議「東方経済フォーラム」は、プーチン政権が極東シベリアの経済発展のために投資を呼び込もうと開いていて、ことしは、ロシア政府の発表で、60以上の国と地域の企業の代表や政府関係者が参加する見通しです。

過去には、安倍元総理大臣が4年連続で出席したほか、日本や欧米の大手企業の代表が参加していましたが、ことしは、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて、日本や欧米からの参加者はほとんどなく、中国やインドなど友好関係のある国に限られています。

ロシア大統領府は、プーチン大統領が出席する7日の全体会合に中国の共産党の序列3位で、全人代=全国人民代表大会の栗戦書委員長やミャンマーで実権を握る軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官が出席すると発表しました。

プーチン政権は、ことしの会議のテーマを「多極化する世界への道」としていて、侵攻後、欧米との経済協力が断ち切られる中、中国やインド、それにASEAN=東南アジア諸国連合との連携をアピールし、国際的に孤立していないと内外に示したい考えです。