ウクライナ侵攻5か月 小麦輸出拠点に攻撃 輸出再開できるか

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから24日で5か月となります。
ウクライナとロシアはウクライナ産の小麦などの輸出再開に向けて合意しましたが、合意の翌日の23日、南部にある輸出拠点の港がミサイル攻撃を受け、今後、輸出が円滑に再開されるのか国際社会の注目が集まっています。

ロシアがウクライナへの軍事侵攻を開始してから24日で5か月となります。

ロシア軍は、ウクライナ東部で攻撃を続ける一方、ウクライナ軍も欧米から兵器の供与を受けながら抗戦を続けています。

長引く侵攻で輸出拠点となっている南部オデーサの港ではロシア軍による封鎖でウクライナ産の小麦などの輸出が滞っていましたが、ウクライナとロシアはトルコと国連の仲介のもとで22日、輸出再開に向けて合意しました。

ところが、その翌日、ウクライナ軍などはロシア軍の巡航ミサイルでオデーサの港が攻撃を受け、けが人が出ていると明らかにしました。

これについて、アメリカのブリンケン国務長官は23日、声明を発表し「黒海経由でのウクライナの穀物の輸出再開を可能にする合意が成立してわずか24時間後に、ロシアは港を攻撃し、約束を破った」として、ロシアを厳しく非難したうえで、攻撃をやめ輸出再開に関する合意を着実に履行するよう強く求めました。

攻撃についてロシアからの反応は出ていませんが、トルコのアカル国防相はロシア側はミサイル攻撃への関与を否定しているとしています。

こうした中、ウクライナのクブラコフインフラ相は23日、SNSで「私たちはロシアを信用していないがパートナーや同盟国は信用している。ウクライナの港からの農産物の輸出開始に向け、準備を続ける」とし、合意に基づき輸出に向けた準備を進めていく考えを示しました。

世界的に食料価格の高騰や食料不足への懸念が高まる中、ウクライナからの食料輸出が今後、円滑に再開されるのか国際社会の注目が集まっています。