残雪の岩手山と一本桜 小岩井農場で見頃に 岩手 雫石町
岩手県雫石町にある小岩井農場では、「一本桜」の名で親しまれている桜が満開となるなど見頃を迎えています。
岩手県内有数の観光スポットとなっている雫石町にある小岩井農場の「一本桜」は、明治40年代に植えられたと言われるエドヒガンザクラです。
4月23日から咲き始めて27日に満開となり、訪れた人たちがカメラにおさめるなどしていました。
小岩井農場では上丸牛舎でソメイヨシノが26日に満開となったほか、敷地内の県道沿いの桜並木も見頃となっていて、青空のもとまだ雪が残る岩手山を背景に写真を撮る人の姿が多く見られました。
埼玉県から訪れた人は「桜のピンクと草地の緑と岩手山のコントラストがすばらしいです」と話していました。
小岩井農場資料館の野沢裕美 館長は「桜もきれいですが、岩手山や牛などと一緒に景色を楽しんでほしい」と話していました。
小岩井農場のソメイヨシノは今週末まで楽しめるということで「一本桜」は来週まで見頃が続くということです。