岸田首相 途上国のワクチン普及へ 追加で最大5億ドル拠出表明
新型コロナワクチンの途上国への普及に向け、岸田総理大臣は8日夜、オンラインで開かれた首脳級会合で、ワクチンを分配する国際的枠組みに対し、追加で最大5億ドルを拠出する方針を表明しました。
新型コロナワクチンを各国が公平に確保できるようにしようと、途上国でのワクチンの普及に取り組む国際団体「Gavi ワクチンアライアンス」や、G7=主要7か国の議長国ドイツなどが共催して、8日夜に「ワクチンサミット」がオンライン形式で開かれました。
この中で、岸田総理大臣は「われわれは、ワクチンという強力なツールを手にしたが、今なお世界には『ワクチン格差』が残されている。この感染症を真に克服するためにも、世界のあらゆる国や地域でワクチンへの公平なアクセスを確保し『誰の健康も取り残さない』ことが鍵となる」と述べました。
そのうえで、ワクチンへの公平なアクセスの実現を強力に後押しするため、ワクチンを分配する国際的枠組み「COVAXファシリティ」に、追加で最大5億ドルを拠出する方針を表明しました。
そして「世界の隅々までワクチンを届けるため、ニーズを踏まえた、きめ細かな支援を行っていく。関係国や機関と緊密に連携して、新型コロナの克服に向けた国際的な取り組みをけん引していく決意だ」と述べました。