新型コロナ 各地の医療ひっ迫度合い示す2指標10項目(20日)

政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」は、医療のひっ迫の度合いをより重視して対策を行うとする新たな考え方をまとめました。

分科会は、医療がどれだけひっ迫するかは、各都道府県で異なるため、レベルの判断は都道府県が行うとしています。

これを受けて内閣官房は、都道府県がどのレベルにあるか判断するための指標として▽「医療提供体制等の負荷」と▽「感染の状況」の2つを示すことにしました。

このうち、▽「医療提供体制等の負荷」には
▼「確保病床の使用率」、
▼「重症確保病床の使用率」、
▼「入院率」と▼その「先週比」
▼先週と比べた「重症者数の推移」の5つの項目があります。

また、▽「感染の状況」には、
▼「PCR検査の陽性率」、
▼10万人当たりの「新規陽性者数」、
▼「新規陽性者数」の○「先週比」と○「先々週比」、
▼「感染経路が不明な人の割合」の5つの項目があります。

今月20日時点で内閣官房が発表したのは北海道、青森県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の39の都道府県のデータです。

このうち、▼「確保病床の使用率」は、滋賀県と沖縄県で、▼「重症確保病床の使用率」は沖縄県でそれぞれ50%を超え、政府の分科会が示す、「対策を強化すべきレベル」に達しています。

「医療提供体制等の負荷」

まず、▽「医療提供体制等の負荷」です。
▼「確保病床の使用率」は、
・北海道で16%、
・青森県で22%、
・宮城県で11%、
・山形県で26%、
・福島県で31%、
・茨城県で19%、
・栃木県で26%、
・群馬県で46%、
・埼玉県で35%、
・千葉県で20%、
・東京都で29%、
・神奈川県で24%、
・新潟県で27%、
・福井県で15%、
・長野県で30%、
・岐阜県で32%、
・静岡県で15%、
・愛知県で13%、
・三重県で28%、
・滋賀県で52%、
・京都府で32%、
・大阪府で36%、
・兵庫県で42%、
・鳥取県で30%、
・島根県で34%、
・岡山県で14%、
・広島県で43%、
・山口県で48%、
・徳島県で22%、
・香川県で30%、
・愛媛県で23%、
・福岡県で14%、
・佐賀県で30%、
・長崎県で30%、
・熊本県で40%、
・大分県で31%、
・宮崎県で26%、
・鹿児島県で30%、
・沖縄県で58%です。

▼「重症確保病床の使用率」は、
・北海道で0%、
・青森県で0%、
・宮城県で4%、
・山形県で0%、
・福島県で2%、
・茨城県で3%、
・栃木県で0%、
・群馬県で5%、
・埼玉県で3%、
・千葉県で1%、
・東京都で24%、
・神奈川県で4%、
・新潟県で0%、
・福井県で0%、
・長野県で2%、
・岐阜県で0%、
・静岡県で2%、
・愛知県で1%、
・三重県で0%、
・滋賀県で0%、
・京都府で27%、
・大阪府で19%、
・兵庫県で2%、
・鳥取県で0%、
・島根県で4%、
・岡山県で0%、
・広島県で15%、
・山口県で2%、
・徳島県で0%、
・香川県で0%、
・愛媛県で11%、
・福岡県で0%、
・佐賀県で0%、
・長崎県で0%、
・熊本県で0%、
・大分県で0%、
・宮崎県で0%、
・鹿児島県で0%、
・沖縄県で62%です。

▼「入院率」そしてその▼「先週比」は、・北海道が7%で0.39倍。

・青森県が7%で、先週比のデータはありませんでした。
・宮城県が6%で、先週比のデータはありませんでした。
・山形県が17%で、先週比のデータはありませんでした。
・福島県が43%で、先週比のデータはありませんでした。
・茨城県が5%で、先週比のデータはありませんでした。
・栃木県が8%で、先週比のデータはありませんでした。
・群馬県が9%で、先週比のデータはありませんでした。
・埼玉県が6%で、先週比のデータはありませんでした。
・千葉県が3%で0.31倍。
・東京都が5%で0.44倍。
・神奈川県が3%で0.49倍。
・新潟県が7%で、先週比のデータはありませんでした。
・福井県が12%で、先週比のデータはありませんでした。
・長野県が8%で、先週比のデータはありませんでした。
・岐阜県が14%で、先週比のデータはありませんでした。
・静岡県が2%で、先週比のデータはありませんでした。
・愛知県が2%で0.24倍。
・三重県が7%で、先週比のデータはありませんでした。
・滋賀県が9%で0.52倍。
・京都県が5%で、先週比のデータはありませんでした。
・大阪府が4%で0.36倍。
・兵庫県が7%で、先週比のデータはありませんでした。
・鳥取県が27%で、先週比のデータはありませんでした。
・島根県が13%で、先週比のデータはありませんでした。
・岡山県が4%で、先週比のデータはありませんでした。
・広島県が2%で0.37倍。
・山口県が11%で0.59倍。
・徳島県が20%で、先週比のデータはありませんでした。
・香川県が10%で、先週比のデータはありませんでした。
・愛媛県が4%で、先週比のデータはありませんでした。
・福岡県が2%で0.18倍。
・佐賀県が14%で、先週比のデータはありませんでした。
・長崎県が6%で、先週比のデータはありませんでした。
・熊本県が9%で、先週比のデータはありませんでした。
・大分県が17%で、先週比のデータはありませんでした。
・宮崎県が5%で、先週比のデータはありませんでした。
・鹿児島県が13%で、先週比のデータはありませんでした。
・沖縄県が3%で0.70倍

▼先週と比べた「重症者数の推移」です。
数値が1を超える状態が続くと増加傾向にあることを示します。
・東京都で1.70倍、
・神奈川県で1.81倍、
・愛知県で1.29倍、
・大阪府で2.71倍、
・広島県で0.70倍、
・山口県で1.33倍、
・福岡県で0.43倍、
・沖縄県で1.46倍です。

それ以外の31道府県ではデータがありません。

感染の状況

▽次に「感染の状況」です。
▼最近1週間のPCR検査などの陽性率です。

・北海道で15.2%、
・青森県で26.1%、
・宮城県で9.3%、
・山形県で12.3%、
・福島県で4.5%、
・茨城県で14.1%、
・栃木県で14.9%、
・群馬県で18.3%、
・埼玉県で18.8%、
・千葉県で12.8%、
・東京都で23.4%、
・神奈川県で19.0%、
・新潟県で11.5%、
・福井県で5.3%、
・長野県で16.0%、
・岐阜県で10.9%、
・静岡県で15.8%、
・愛知県で7.5%、
・三重県で0.9%、
・滋賀県で22.1%、
・京都府で26.1%、
・大阪府で19.8%、
・兵庫県で27.2%、
・鳥取県で5.1%、
・島根県で5.2%、
・岡山県で12.5%、
・広島県で11.3%、
・山口県で6.3%、
・徳島県で8.2%、
・香川県で6.2%、
・愛媛県で15.4%、
・福岡県で15.2%、
・佐賀県で15.1%、
・長崎県で29.0%、
・熊本県で15.0%、
・大分県で9.5%、
・宮崎県で6.1%、
・鹿児島県で14.4%、
・沖縄県で17.4%でした。

▼人口10万当たりの最近1週間の新規陽性者数です。
・北海道で111人、
・青森県で87人、
・宮城県で34人、
・山形県で27人、
・福島県で26人、
・茨城県で77人、
・栃木県で96人、
・群馬県で129人、
・埼玉県で150人、
・千葉県で138人、
・東京都で268人、
・神奈川県で151人、
・新潟県で98人、
・福井県で63人、
・長野県で98人、
・岐阜県で109人、
・静岡県で121人、
・愛知県で175人、
・三重県で95人、
・滋賀県で161人、
・京都府で246人、
・大阪府で342人、
・兵庫県で197人、
・鳥取県で73人、
・島根県で127人、
・岡山県で113人、
・広島県で285人、
・山口県で135人、
・徳島県で34人、
・香川県で73人、
・愛媛県で108人、
・福岡県で193人、
・佐賀県で153人、
・長崎県で144人、
・熊本県で209人、
・大分県で107人、
・宮崎県で111人、
・鹿児島県で86人、
・沖縄県で638人でした。

▼次に○新規陽性者数の先週比です。
数値が1を超える状態が続くと増加傾向にあることを示します。
・北海道で5.32倍、
・青森県で4.60倍、
・宮城県で3.52倍、
・山形県で2.40倍、
・福島県で2.08倍、
・茨城県で3.48倍、
・栃木県で2.99倍、
・群馬県で2.87倍、
・埼玉県で3.80倍、
・千葉県で3.83倍、
・東京都で3.58倍、
・神奈川県で4.16倍、
・新潟県で2.90倍、
・福井県で1.66倍、
・長野県で2.26倍、
・岐阜県で3.53倍、
・静岡県で4.03倍、
・愛知県で4.12倍、
・三重県で3.84倍、
・滋賀県で2.64倍、
・京都府で3.56倍、
・大阪府で3.92倍、
・兵庫県で4.71倍、
・鳥取県で3.10倍、
・島根県で2.84倍、
・岡山県で3.78倍、
・広島県で1.85倍、
・山口県で1.61倍、
・徳島県で2.35倍、
・香川県で3.54倍、
・愛媛県で3.08倍、
・福岡県で4.85倍、
・佐賀県で2.42倍、
・長崎県で4.23倍、
・熊本県で4.49倍、
・大分県で4.70倍、
・宮崎県で5.51倍、
・鹿児島県で1.69倍、
・沖縄県で0.96倍でした。

○先々週比は、
・北海道で28.44倍、
・青森県で59.83倍、
・宮城県で28.32倍、
・山形県で17.12倍、
・福島県で13.82倍、
・茨城県で32.87倍、
・栃木県で11.57倍、
・群馬県で16.81倍、
・埼玉県で33.65倍、
・千葉県で30.06倍、
・東京都で24.71倍、
・神奈川県で35.34倍、
・新潟県で26.99倍、
・福井県で32.20倍、
・長野県で15.61倍、
・岐阜県で23.91倍、
・静岡県で57.25倍、
・愛知県で39.38倍、
・三重県で104.94倍、
・滋賀県で10.76倍、
・京都府で20.00倍、
・大阪府で26.15倍、
・兵庫県で46.10倍、
・鳥取県で13.10倍、
・島根県で18.06倍、
・岡山県で39.59倍、
・広島県で12.04倍、
・山口県で3.85倍、
・徳島県で26.89倍、
・香川県で25.59倍、
・愛媛県で96.40倍、
・福岡県で54.15倍、
・佐賀県で31.10倍、
・長崎県で54.14倍、
・熊本県で121.10倍、
・大分県で100.67倍、
・宮崎県で118.40倍、
・鹿児島県で15.09倍、
・沖縄県で4.45倍でした。

▼最後に感染経路が不明な人の割合です。
・北海道で57%、
・青森県で53%、
・宮城県で51%、
・山形県で22%、
・福島県で38%、
・茨城県で38%、
・栃木県で45%、
・群馬県で58%、
・埼玉県で56%、
・千葉県で89%、
・東京都で65%、
・神奈川県で61%、
・新潟県で37%、
・福井県で2%、
・長野県で40%、
・岐阜県で42%、
・静岡県で39%、
・愛知県で41%、
・三重県で24%、
・滋賀県で19%、
・京都府で88%、
・大阪府で77%、
・兵庫県で67%、
・鳥取県で22%、
・島根県で7%、
・岡山県で43%、
・広島県で52%、
・山口県で27%、
・徳島県で3%、
・香川県で30%、
・愛媛県で37%、
・福岡県で72%、
・佐賀県で33%、
・長崎県で29%、
・熊本県で52%、
・大分県で28%、
・宮崎県で41%、
・鹿児島県で28%、
・沖縄県で62%でした。