社会

子どもへのワクチン 接種に意義 きめ細かな対応を 小児科学会

新型コロナウイルスのワクチンの5歳から11歳の子どもへの接種が、国の専門家部会で審議されるのを前に、小児科の学会が子どもへの接種の考え方について提言を発表し、接種の意義を認めたうえで、きめ細かな対応が必要だとしました。
新型コロナウイルスワクチンの5歳から11歳の子どもへの接種については、20日厚生労働省の専門家部会で審議され、承認される見通しとなっています。

これについて日本小児科学会などが19日夜、オンラインの会見を開いて提言を公表しました。

提言では、これまで5歳から11歳の子どもは感染しても大多数が軽症だったものの、今後、感染者数が増えると中等症や重症が増えることが予想されると指摘しました。

その上で、ワクチンについて、オミクロン株などでのデータは十分には得られていないものの、基礎疾患のある子どもでは、重症化を防ぐことが期待されるとしました。

また、健康な子どもについても接種には意義があるとして、本人や養育者がメリットとデメリットを十分に理解し、接種の際にはきめ細かな対応が必要だとしました。
日本小児科学会の森内浩幸理事は、「基礎疾患のある子どもにはできるかぎり勧めていきたい。健康な子どもでも接種に意義はあるが、同調圧力で接種することがないよう丁寧な対応が求められる」と話していました。

最新の主要ニュース7本

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

特集

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

News Up

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

スペシャルコンテンツ

一覧

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

ソーシャルランキング

一覧

この2時間のツイートが多い記事です

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。

アクセスランキング

一覧

この24時間に多く読まれている記事です

データを読み込み中...
データの読み込みに失敗しました。