
中国 去年の貿易総額 過去最高の6兆ドル余 欧米への輸出大幅増
中国の去年1年間の輸出と輸入を合わせた貿易総額は欧米への輸出が大きく伸びたことに加えて、原材料の高騰などで輸入額も大幅な増加となり、前の年から30%増加し、過去最高の6兆ドル余りになりました。
中国の税関当局が14日発表した去年1年間の貿易統計によりますと、輸出と輸入を合わせた貿易総額は6兆514億ドルと、前の年と比べて30%増加して初めて6兆ドルを上回って過去最高になりました。
このうち輸出額は3兆3639億ドルと29.9%増加しました。
これは、アメリカやヨーロッパなどで経済の回復が進んだ中で電子機器や衣服などの輸出が増加したことが主な要因です。
また、輸入額も2兆6875億ドルと30.1%増加しました。
これは、原油や天然ガスなどのエネルギー価格や、金属などの原材料価格が高騰したことが主な要因です。
輸出の大幅な増加は中国経済を下支えする一方、原材料価格の高騰が企業の経営を圧迫し、景気減速の要因の1つとなっています。
中国税関総署の李魁文報道官は記者会見で「中国の貿易は去年、強さを示した。ただ、貿易をめぐる不確実や不安定な要素が増している」と述べました。
一方、地域別ではアメリカとの間で貿易黒字がおよそ3900億ドルと前の年から25%の大幅な増加となっていて、引き続き米中間の摩擦の要因になりそうです。