東京都 新型コロナ 11人死亡 4228人感染確認 重症277人で最多

東京都内では25日、新たに4228人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の水曜日より1158人減り、25日までの7日間平均は前の週から減少しました。都の担当者は「減少が続くのかどうかはもうしばらく見ないとわからない」と話しています。また、都は、感染が確認された11人が死亡したことを明らかにしました。

東京都は25日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて4228人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1週間前の水曜日より1158人減りました。前の週の同じ曜日を下回るのはこれで3日連続です。

25日までの7日間平均は4471.4人で前の週の95.2%となり、減少しました。7日間平均が前の週を下回るのはことし6月19日以来です。

都の担当者は「7日間平均は前の週より減少したが、これが続くのかどうかはもうしばらく見ないとわからない。いずれにしても感染者数が非常に多いことに変わりはないので、油断せずに人との接触を避けてほしい」と話しています。

4228人の年代別は
▽10歳未満が308人
▽10代が417人
▽20代が1179人
▽30代が890人
▽40代が663人
▽50代が491人
▽60代が115人
▽70代が86人
▽80代が60人
▽90代が19人です。

感染経路がわかっている1712人の内訳は
▽「家庭内」が最も多く1143人
▽「職場内」が220人
▽「施設内」が119人
▽「会食」が65人などとなっています。

東京パラリンピックの関連では9人の感染が確認されました。
内訳は、
外国人の
▽競技関係者3人
▽選手2人
▽業務委託の事業者1人
日本人の
▽業務委託の事業者3人です。

これで都内で感染が確認されたのは、32万3157人になりました。

一方、25日時点で入院している人は24日より30人増えて4154人となり、5日連続で最多を更新しました。

「現在確保している病床に占める割合」は69.6%です。

都の基準で集計した25日時点の重症の患者は24日より9人増えて277人で、これまでで最も多くなりました。

重症患者用の病床に占める割合は70.7%となっています。

重症患者の年代別は10代が1人、20代が4人、30代が23人、40代が49人、50代が109人、60代が58人、70代が27人、80代が6人です。

このほか、ホテルなどで宿泊療養している人は25日時点で、初めて2000人を上回って2019人となり過去最多です。

また、都は、感染が確認された30代から60代と、80代から90代の男女合わせて11人が死亡したことを明らかにしました。

このうち80代の女性は感染が確認されたあとも、家族の希望により入所する有料老人ホームで療養を続けていましたが、今月21日に亡くなったということです。

また、30代の男性は都内の医療機関で受けた検査で感染していることがわかり、都外にある自宅で毎日、保健所の健康観察を受けながら療養していましたが、今月15日に連絡がとれなくなり自宅で亡くなっているのが見つかりました。男性は1人暮らしで糖尿病の基礎疾患があったということです。

80代の女性は今月23日に自宅で倒れているのを同居する家族が見つけ、病院に搬送されたあとの検査で感染が確認されて、その後、亡くなりました。女性は2回のワクチン接種を終えていたということです。

第5波に入って今月、自宅療養中に死亡した人は、都によりますとこれで14人だということです。

都内で感染して死亡した人は、合わせて2404人になりました。