「抗体カクテル療法」短期入院でも投与可で調整へ 厚労省

新型コロナウイルス対策として、厚生労働省はいわゆる「抗体カクテル療法」として、新たに承認された治療薬の投与について、自宅などで療養する患者も短期入院すれば受けられるよう、東京都など自治体側と調整を進めることになりました。

「抗体カクテル療法」は、2つの薬を同時に点滴投与することで、抗体が作用してウイルスの働きを抑える治療法で、海外の治験では入院や死亡のリスクを70%減らすことが確認されています。

厚生労働省は、薬の供給量が限られるなどとして、軽症から中等症の患者のうち、高齢者や基礎疾患などの重症化リスクがある入院患者に限って使用する方針を示していますが、自宅やホテルでの療養患者が増えるなか、対象の拡大を求める声が上がっています。

こうした中、厚生労働省は患者の治療に幅広く役立てるため、自宅などで療養する患者も短期入院すれば投与を受けられるよう、東京都など自治体側と調整を進めることになりました。

厚生労働省は、対象となる医療機関や具体的な運用などの検討を急ぎ、できるだけ速やかに実施することにしています。

一方で、入院せずに投与を受けることについては、薬の副作用などの経過観察の時間が十分ではないとして、認めるのは難しいとしています。