第5波 基礎疾患ない40~50代重症化 症状進行速いケース相次ぐ

新型コロナウイルスの第5波では、入院患者の割合は、高齢者が減った一方で、基礎疾患がなく大きな病気にかかったこともない40代や50代といった世代が重症化し、症状の進行も速いケースが相次いでいます。

基礎疾患なく 若くても…

先週、埼玉医科大学総合医療センターでは、40代の女性が肺炎が悪化し、酸素投与では呼吸が保てず、人工呼吸器をつけなければならない状態になっていました。

女性は先月下旬に感染しましたが、基礎疾患もなく、大きな病気にかかったこともありませんでした。

年齢も若いことから自宅で療養していました。

しかし、血液中の酸素の値が下がり「重症」の手前で、酸素の投与が必要な「中等症2」の状態になり、入院を余儀なくされました。

入院後、投薬治療などが施されましたが、容体は改善せず、重症化し、人工呼吸器をつけることになったということです。

発症後わずか4日で重症化

会社勤めの62歳の男性は、先月下旬に発熱などの症状が出てから急速に容体が悪化し、発症後わずか4日で人工呼吸器をつけるまでに重症化しました。

治療にあたる医師によりますと、第3波や第4波では1週間から10日前後、発熱などが続いてから重症となるケースが多かったものの、第5波では症状の悪化が速いということです。

治療にあたった岡秀昭医師は「これまでは“おそらく大丈夫”と思っていた年齢やステータスの患者が悪化するケースが相次いでいて、どのような患者層がいつ重症化するのか、読めなくなってきた」と話していました。

幸い、男性は容体が回復してきたため、病棟内で医師が話を聞く方法で取材に応じてくれました。

男性は「人工呼吸器が外れた時は状況が理解できず『自分はどこにいるのだろう』という感覚でした。はじめは軽いせきから始まり、それから『ゴホン、ゴホン』と深くなり、やがて高熱が出てふらつくようになりました。自分はコロナ感染には程遠いと思っていましたが、かかってみるとあまりにも苦しかったです」と感染の怖さを訴えていました。