田村厚労相 “中等症でも重症化リスクあれば医師判断で入院”

新型コロナウイルスの医療提供体制をめぐり、田村厚生労働大臣は中等症の患者でも、重症化リスクがあるなどの場合は医師の判断に基づき入院となると説明した上で、医療資源には限界があり、感染者数の伸びを抑える必要があると強調しました。

参議院厚生労働委員会の閉会中審査が開かれ、田村厚生労働大臣は、重症患者などを除き、自宅療養を基本として、入院患者を制限するとした政府の方針に関連して「中等症患者も原則入院となる。重症化リスクが低い人は自宅で対応してもらうが、重症化が急速に進む可能性が高いと判断されれば、医師が必要性に応じて判断し入院となる」と説明しました。

その上で「症状が急変したのに病院に行けないということは何としても避けなければならず、一定程度、入院施設が空いていないと対応ができないので、理解してほしい」と述べました。

一方で、田村大臣は「感染者が増えてくれば自宅療養者がどんどん増えるが、東京でも医療に携わるマンパワーには限界がある。決められた資源の中で、どうやって国民の命を守るか、必死になって検討している」と述べ、医療資源には限界があり、感染者数の伸びを抑える必要があると強調しました。