【詳細】緊急事態宣言 4都府県 暮らしに関する情報

緊急事態宣言に伴って、私たちの暮らしにはどのような影響があるのか。商業施設や外食チェーンなどの対応をまとめています。

デパート・商業施設

【東京】
緊急事態宣言を受けてデパート各社の対応です。(24日午後5時現在)

▽三越伊勢丹は、25日から東京都内の店舗で、食料品や化粧品など生活必需品の売り場は時間を短縮し、一部の飲食店も酒類の提供をとりやめたうえで時間を短縮して営業します。そのほかの売り場は休業します。

▽大丸松坂屋▽そごう・西武▽阪急阪神百貨店▽松屋▽東武百貨店▽京王百貨店は、対象地域にある店舗では25日から食料品など生活必需品の売り場は時間を短縮して営業し、そのほかの売り場は休業します。

▽高島屋、▽東急百貨店▽小田急百貨店の対象地域の店舗は、生活必需品の売り場に加えて、一部の飲食店も、酒類の提供をとりやめたうえで時間を短縮して営業し、そのほかの売り場は休業します。営業を続ける売り場の詳細や営業時間は、それぞれの店舗によって異なります。

▽ルミネ▽パルコ▽マルイは、25日から食料品など一部の売り場を除いて休業します。営業を続ける売り場や営業時間は店舗によって異なります。

【大阪】
緊急事態宣言を受けてデパートや商業施設の対応です。(24日午後4時現在)

▽近鉄百貨店は、「あべのハルカス近鉄本店」と「上本町店」について、食料品などの売り場を除いて休業します。

▽大丸松坂屋百貨店は、食料品など生活必需品を扱う一部の売り場を除いて、25日から当面の期間で臨時休業するということです。

▽阪急阪神百貨店は、25日から来月11日まで平日は、阪急うめだ本店、神戸阪急、阪神梅田本店の食料品の売り場を除き、休業するほか、土日と祝日は全館で休業します。また、千里阪急、高槻阪急、川西阪急、西宮阪急、宝塚阪急、阪神・にしのみやは食料品の売り場を除き、休業します。あまがさき阪神、阪神・御影は営業時間を短縮します。阪急メンズ大阪と三田阪急は25日から全館で休業します。

▽高島屋は、食料品売り場などを除き、当面、休業します。

▽京阪ホールディングス傘下で、沿線の商業施設「京阪シティモール」「KUZUHA MALL」などを運営する京阪流通システムズは、要請の内容を確認してから対応を決めたいとしています。

▽大阪駅に直結している商業施設ルクア大阪は飲食店や生活必需品を扱う店舗を除き休業します。また、飲食店では酒類を提供しないとしています。

▽心斎橋パルコは、食料品や生活必需品を扱う一部の店舗を除き25日から当面、休業します。

▽大阪・梅田にある商業施設、グランフロント大阪は、宣言が出されている期間は、一部の店舗を除いて休業します。

【京都】
緊急事態宣言を受けた京都府内のデパートの対応です。

▽大丸京都店は、食料品と化粧品、婦人洋品の売り場の営業時間を午前11時から午後7時までに短縮して営業し、それ以外の売り場は休業となります。

▽高島屋京都店は、食料品売り場の営業時間を午前10時から午後6時までに短縮して営業し、それ以外の売り場は休業となります。

▽藤井大丸は、食料品と化粧品売り場の一部の営業時間を午前10時半から午後6時までに短縮して営業し、それ以外の売り場は休業となります。

▽ジェイアール京都伊勢丹は、食料品と化粧品、婦人雑貨の売り場の営業時間を午前10時半から午後6時半までに短縮して営業し、それ以外の売り場は休業となります。

一方、JR京都駅前の地下街の▽ポルタと▽ザ・キューブでは、飲食店や土産物店など一部のテナントが営業時間の短縮や臨時休業をしています。

また、
▽ヨドバシカメラの「マルチメディア京都」でも飲食店など一部のテナントが営業時間の短縮や臨時休業をしています。

映画館・テーマパーク

緊急事態宣言を受けて映画館やテーマパークも臨時休業やアルコールの提供の休止といった対応をとっています。(25日10時現在)

TOHOシネマズは対象地域にある映画館を25日から来月11日まで休業します。

また、イオンシネマとユナイテッド・シネマグループも、対象地域の映画館を25日から当面、休業します。
▽東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを運営するオリエンタルランドは、千葉県からの要請にもとづいて今月28日から来月11日まで園内やホテルでのアルコールの提供を休止します。

東京ディズニーシーは現状では、今月20日から千葉県に「まん延防止等重点措置」が適用されていることを受けて、営業時間をそれまでの午後9時から午後8時までに短縮しています。

東京ディズニーランドも現状では、午後8時までの営業としています。

▽サンリオピューロランドと▽よみうりランドは、25日から来月11日まで臨時休業とすることを決めました。
【大阪、兵庫、京都】
政府の緊急事態宣言が出されることになったことを受けて、大阪のテーマパーク、「USJ」 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、25日の日曜日から臨時休業することを発表しました。

臨時休業の期間は自治体からの要請が解除されるまでの間としていて、期間中のチケットの取り扱いなどについてホームページ上で案内するとしています。

USJは、「来場を楽しみにしていたかたにはご不便をおかけして心からおわび申し上げます。一日も早い社会経済活動の復興や観光関連の産業の回復に貢献できるよう今後も尽力していきます」とコメントしています。
▽大阪 浪速区の「通天閣」は展望台を当面、休業し、地下にあるお土産を販売するエリアの営業は続けることにしています。

▽大阪 天王寺区の「天王寺動物園」は24日から当面、休園することを決めました。

▽大阪 中央区の「大阪城公園」は去年、1回目の緊急事態宣言が出た際は天守閣や西の丸庭園を休業しましたが、今回の宣言への対応はまだ、決まっていないということです。

▽上方落語協会は大阪 北区の天満天神繁昌亭を宣言の期間中は休館とし、すべての公演を中止することを決めました。

▽大阪 北区の「梅田芸術劇場」は宣言が出る25日以降の対応はまだ決まっていないということです。

▽吉本興業は大阪 ミナミの「なんばグランド花月」など宣言対象地域にある劇場での公演を中止や延期、無観客でのオンライン配信に変更することを決めました。

▽大阪 此花区の「大阪まいしまシーサイドパーク」では、ネモフィラの花が咲くこの時期に合わせて開催していたイベントを26日以降は中止すると発表しました。

観光施設など

東京スカイツリーなどの都内の主な観光施設も25日からの臨時休業を決めています。

臨時休業するのは、
▽東京スカイツリー
▽すみだ水族館
▽しながわ水族館
▽浅草花やしき
▽キッザニア東京などの観光施設です。

休業の期間は来月11日までとする施設が多く、詳しい情報は、各施設のホームページで確認してほしいとしています。

【京都】
京都府内で緊急事態宣言の期間中、臨時休館や休業を決めた主な施設です。

▽京都御所
▽二条城
▽京都市動物園
▽京都府立植物園
▽京都国際マンガミュージアム
▽ロームシアター京都
▽京都コンサートホール
▽みやこめっせ
▽京都国立博物館
▽京都市京セラ美術館
▽京都文化博物館
▽京都鉄道博物館
▽堂本印象美術館
▽京都総合観光案内所
▽京都水族館
▽京都国立近代美術館
▽京都市青少年科学センター
▽福田美術館
▽嵐山文華館
▽京都芸術センター
▽宝が池公園子どもの楽園
▽京都タワー
▽漢字ミュージアム
▽東映太秦映画村
▽南座
▽京都スタジアム
▽舞鶴赤れんがパーク
▽笠置キャンプ

スーパー・コンビニ

【東京】
緊急事態宣言が出された場合も、対象の地域にある多くのスーパーやコンビニは原則として営業を続ける方針です。(24日午後3時現在)

▽西友、▽ライフ、▽ダイエー、▽サミット、▽オーケー、▽いなげや、▽オオゼキ▽オリンピックは、原則として営業時間の変更は行わないとしています。

▽イトーヨーカドーは、食品売り場は通常どおり営業を続けますが、衣料品などその他の売り場は当面、午後8時までに営業時間を短縮します。

▽イオンは食品など生活必需品を取り扱う売り場の営業を続けるとしています。

▽セブン‐イレブン、▽ファミリーマート、▽ローソンは原則として通常どおりの営業を続けることにしています。

【大阪、兵庫】
23日午後8時現在、緊急事態宣言が出された場合の関西の主なスーパーやコンビニの対応です。

多くは、今のところ通常どおり営業するとしています。
このうち、▽ダイエー、▽光洋、▽ライフ、▽スーパー玉出、▽コノミヤ、▽大阪 北区の天満市場は通常どおり営業する予定です。

また、▽イトーヨーカドーは、食品売り場については通常どおりの営業とし、衣料品や飲食店街などは午後8時までの営業となります。

▽オークワは一部の店舗ですでに2時間から3時間営業時間を短縮していて、宣言が出されても時短営業を続けることにしています。

一方、▽豊中市の豊南市場は今月29日の祝日と大型連休中の来月2日から5日までの営業を取りやめることを決めました。

このほか、▽イオン▽阪急オアシス、▽スーパーマーケットKINSHO、▽関西スーパーは宣言の内容を見て判断するとしています。

続いて、コンビニの対応です。
大手の▽セブン‐イレブン、▽ファミリーマート、▽ローソンはいずれも通常どおり営業するとしていますが宣言の内容によっては変更する場合もあるとしています。

【京都】
京都府内のスーパーの対応です。

▽フレスコと▽ライフ、
▽サンフレッシュ、
▽京都生協、
▽イオンリテールは、通常どおり営業します。

一方、
複合商業施設を展開する▽平和堂と▽さとうグループでは、食料品売り場以外のフロアで営業時間を短縮します。

また、▽イズミヤは、深夜営業を行っている店舗の閉店時間を午後10時に前倒しします。

ファミリーレストラン

緊急事態宣言が出された場合のファミリーレストラン各社の対応です。(24日午前11時現在)

▽「ガスト」や「バーミヤン」を運営するすかいらーくホールディングスは基本的には要請に沿って対応する方針です。酒を提供する飲食店に休業が求められた場合は、酒の提供をやめ、要請の範囲内の時間で営業を続けるとしています。

▽「ロイヤルホスト」や「てんや」を運営するロイヤルホールディングスは、対象地域の直営店では、原則として酒類の提供を取りやめたうえで、営業時間を午後8時までに短縮します。

▽サイゼリヤは、基本的には要請に沿って対応する方針で、詳しい要請の内容を見たうえで判断するとしています。

牛丼・ファストフード

緊急事態宣言が出た場合の外食チェーンの対応です。(26日午前11時現在)

▽すき家と▽松屋▽吉野家は酒類の提供を取りやめたうえで、午後8時以降はテイクアウトのみの営業を続ける方針です。

▽ケンタッキーフライドチキンはテイクアウトも含め原則、午後8時までの営業としたうえで、一部の店で扱っている酒類は提供を取りやめる方針です。

▽マクドナルドと▽モスバーガーは店内での飲食は午後8時までとし、それ以降営業する店舗も、テイクアウトやドライブスルー、宅配に限定します。

商業施設などに入る店舗は施設の対応に従うとしています。

大手家電量販店

大手家電量販店各社の対応です。

▼ヤマダホールディングスは大阪府の19店舗と東京都の3店舗のあわせて22店舗を26日から当面、休業します。

▼ビックカメラは百貨店や大型ショッピングモールに出店している東京都の5店舗と大阪府の2店舗のあわせて7店舗を25日から休業しています。休業する期間は▽来月11日までとする店舗と▽当面としている店舗があります。

▼エディオンは26日の時点で大阪府の41店舗と兵庫県の35店舗、それに京都府の3店舗と東京都の1店舗の合わせて80店舗を当面、臨時休業としています。

▼ケーズホールディングスは大阪府の14店舗が25日から当面、休業しています。

▼ノジマは26日の時点で東京都の14店舗が休業し、27日からさらに1店舗が休業する予定です。休業する期間は、来月11日までとする店舗と、当面としている店舗があります。

▼ヨドバシカメラは宣言を受けた休業の措置はとっていないということです。

ホテルは臨時休業の動き相次ぐ

ホテルでは臨時休業の動きが出ています。

阪急阪神ホテルズは、いずれも大阪市内にある「大阪新阪急ホテル」と「新阪急ホテルアネックス」「梅田OSホテル」「ホテル阪神アネックス大阪」の4つのホテルについて今月29日から来月31日まで休業することを決めました。

宿泊客については「ホテル阪急レスパイア大阪」など近隣にあるホテルを案内して営業を集約するということです。

また、阪急阪神ホテルズが経営する東京の「第一ホテルアネックス」と「レム東京京橋」「レム秋葉原」の3つのホテルも同じく今月29日から来月31日まで休業し「第一ホテル東京」などに営業を集約するということです。

近鉄・都ホテルズは、いずれも大阪市内にある「大阪マリオット都ホテル」を25日から来月11日まで「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」を26日から当分の間、休業します。

東急ホテルズは「ザパークフロントホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を今月28日から当分の間、休業します。

コーヒー・レストラン・麺類

23日午後5時時点、コーヒーチェーンの▽「ドトールコーヒーショプ」「エクセルシオール カフェ」を運営するドトールコーヒーと、▽「タリーズコーヒー」は基本的に自治体の要請に沿って対応を検討するとしています。

▽「スターバックス」は、緊急事態宣言の対象地域では、原則として営業時間を午後8時までに短縮します。

▽リンガーハットと丸亀製麺は、基本的に自治体の要請に沿って対応を検討するとしています。

居酒屋チェーン

緊急事態宣言を受けた、大手居酒屋チェーン各社の対応です。

外食チェーンのコロワイドは、「甘太郎」などの居酒屋業態は多くの店舗で休業し、焼き肉の「牛角」や「かっぱ寿司」など居酒屋以外の業態を中心に酒の提供をやめて営業を続けます。

ワタミは、「ミライザカ」や「三代目鳥メロ」など居酒屋業態の直営店は、休業します。焼き肉など居酒屋以外の業態は、酒の提供をやめて営業を続ける方針です。

「金の蔵」などを展開する三光マーケティングフーズは、基本的に要請に応じる方針です。「庄や」などを展開する大庄グループは、対象地域にある居酒屋チェーンについて今月25日以降、順次休業します。

また神奈川県、千葉県、埼玉県の店舗についても28日以降順次休業します。

また、これらの地域ある寿司店など居酒屋以外の業態については酒類の提供をやめたうえで営業を継続します。

「串カツ田中」は、対象地域にある直営店を今月25日から、また神奈川県、千葉県、埼玉県の直営店についても今月28日から休業します。

フランチャイズ店についても同様の対応を勧めるということです。

鉄道・バス

【東京】
緊急事態宣言が出された場合に政府が地下鉄やバスなどの交通事業者に、減便などの協力を依頼するとしていることについて、JRや首都圏の私鉄各社は、「要請内容を確認したうえで検討してまいります」などとしています。

東京の老舗バス会社「はとバス」では、すべてのツアーを、25日から5月11日まで運休することにしました。

会社では、予約をしていた人に対して、メールや電話で運休になったことを順次、伝えています。

はとバスは、緊急事態宣言が出されるたびにすべてのツアーを運休していて、今回で3回目になります。

担当者は、「新型コロナウイルスの影響で1年以上、利用者が大きく落ち込み、繁忙期である大型連休も予約は例年の1割程度と低迷していた。その少ない予約もすべてキャンセルしなければならないのは、とてもつらいが、感染を抑えるために運休を決めた」「お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます」と話しています。

【関西】
関西の鉄道会社の対応です。

▼JR西日本は、今月28日から宣言が解除されるまで、平日は大阪環状線で大阪と天王寺を出発する最終電車を最大で16分繰り上げます。
また、来月5月1日から9日までの午前10時台から午後3時台までの間、大阪環状線で20%ほど、JRゆめ咲線で50%ほどを削減し、土日と祝日はさらに、JR神戸線、JR京都線、それに琵琶湖線の新快速電車を25%ほど削減します。

▼阪神電鉄は、今月29日から宣言が解除されるまでの土日と祝日は、午前11時から午後3時までの間、大阪梅田から尼崎までを走る急行12本を削減します。

▼京阪電鉄は、今月30日から宣言が解除されるまで、淀屋橋と出町柳を出発する最終電車を最大で19分繰り上げます。
さらに来月1日から土日と祝日は、京阪本線、鴨東線、中之島線、交野線、▽宇治線で本数を20%ほど削減します。

▼近鉄は、今月29日から当分の間、大阪線、奈良線、それに京都線と南大阪線で、それぞれ大阪上本町と大阪難波、それに京都と大阪阿部野橋を出発する最終電車を最大で30分繰り上げます。
また利用が低調なことから、今月29日から来月5日までの大型連休の期間は平日の今月30日を除いて、すべての特急のうち25%を運休します。
対象となるのは、大阪難波や京都、それに奈良などを結ぶものです。
また大型連休後の来月6日からは、平日はすべての特急のうち、13%を運休します。
対象となるのは大阪難波や京都、それに奈良や三重県の伊勢志摩などを結ぶもので、▽土日と祝日は名古屋などを含めた区間で全体の50%を運休します。

▼南海電鉄は、今月29日から当分の間、▽南海本線と▽高野線で難波を出発する最終電車をそれぞれ15分ほど繰り上げます。

▼大阪メトロは、25日から来月9日まで、土日と祝日の電車の運行を7つの路線で朝の時間帯を除いて2割程度減らしています。
また、平日も、ことし1月から実施している午後10時以降の2割の減便を継続しています。

▼大阪モノレールは今月29日から来月9日まで、休日のダイヤで運行するほか、午後4時台から午後6時台は千里中央と門真市の間の16本を運休します。

赤羽国土交通相 高速道路の休日割引休止

4都府県を対象とした緊急事態宣言を踏まえて、赤羽国土交通大臣は23日夜、記者団に対し、人の移動を抑えるため、鉄道会社に減便を要請したり、全国の高速道路で普通車の休日割り引きを一時的に休止したりすることを明らかにしました。

この中で、赤羽国土交通大臣は「人の流れを抑制する観点から、平日の終電の繰り上げや週末休日における減便などを要請する」と述べ、対象地域を運行する鉄道会社に対し、協力を求めることを明らかにしました。

また、全国の高速道路で普通車に適用される休日割り引きを4月29日から5月9日までの期間は休止することも、合わせて明らかにしました。

そのうえで「さらなる感染防止のために不要不急の移動の自粛にご協力いただくようお願いする」と述べました。

一方で、赤羽大臣は「観光関連産業は、極めて厳しい危機的な状況に置かれている」と述べ、観光関連事業者への支援を拡充する考えを示しました。

具体的には▼比較的、感染が落ち着いている地域の自治体が県境などを越えない旅行を対象に行っている支援制度について、国が財政支援を行う期限を現在の5月末からことしいっぱいまで延長します。

また、▼感染が拡大している地域についても、自治体が将来的に感染が落ち着いた際に利用するために発行する「前売り」の割引券に国が財政支援を行うことを明らかにしました。

この財政支援は、▼宿泊費は1人1泊5000円、▼食事や土産物などでは、1人1泊2000円を上限に国が事業費を補助するもので、厳しい経営が続くホテルなどの資金繰りを支えるねらいがあります。

生保各社 申し出あれば最長6カ月保険料払い込み猶予

東京、大阪、兵庫、京都の4都府県を対象に緊急事態宣言が出されることを受けて、生命保険各社は、これらの地域を対象に契約者から申し出があれば保険料の払い込みを猶予する期間を最長で6か月間、延長することになりました。

また、一部の書類がなくても保険金や給付金などの請求を受け付ける対応も行うとしていて、生命保険協会では、契約している保険会社に問い合わせるよう呼びかけています。

プロ野球

プロ野球・セ・リーグは、緊急事態宣言が出たことを受けて対象地域で予定していた17試合のうち5試合を宣言期間の終了後に延期すると発表しました。

緊急事態宣言が出たことを受け、プロ野球は27日から対象地域の試合を無観客で開催します。

セ・パ両リーグは、一部の試合について宣言期間の終了後に延期することを検討していましたが、セ・リーグが25日、17試合のうち5試合を延期すると発表しました。

このうち、ヤクルトは神宮球場で行う7試合のうち、今月29日の巨人戦、来月3日の阪神戦、来月11日の広島戦の3試合を延期し、広島戦は来月13日に振り替えます。

また巨人は、東京ドームで行う6試合のうち、来月2日の中日戦と、来月8日のヤクルト戦の2試合を延期し、このうち中日戦を7月8日に振り替えます。

阪神は今シーズン、これまで甲子園球場で2試合が雨で中止となったため、宣言期間中の試合を延期した場合日程の編成が厳しくなるとして、甲子園球場での4試合を当初の日程どおり行うということです。

一方、パ・リーグはオリックスが京セラドーム大阪で6試合、日本ハムが東京ドームで1試合を予定しています。

このうちオリックスは26日、今月29日に本拠地の京セラドーム大阪で予定していた楽天との試合を延期すると発表しました。振り替えの日程は未定です。

また宣言の期間中、オリックスはこれ以外に京セラドーム大阪で5試合を予定していますが無観客で開催するということです。

Jリーグ

サッカーJリーグは、来月1日から5日にかけて東京で行われるリーグ戦4試合を観客を入れずに開催することを新たに決めました。
これで緊急事態宣言が出された4つの都府県で期間中に予定されている公式戦11試合はすべて無観客で行われることになりました。

緊急事態宣言の対象地域となる東京、大阪、兵庫、京都の4つの都府県でのスポーツイベントについて無観客で開催するよう政府から要請されたことを受け、Jリーグは来月1日から5日にかけて、J1のFC東京、J2の東京ヴェルディと町田ゼルビアのホームゲーム4試合を「リモートマッチ」として観客を入れずに開催することを新たに決めました。

来月1日に東京 調布市の味の素スタジアムで行われるFC東京と横浜F・マリノスの試合のほか、味の素スタジアムで開催されるヴェルディの2試合、町田市で行われるゼルビアの1試合が対象となります。

Jリーグでは大阪、兵庫、京都の3つの府と県で行う公式戦7試合についても観客を入れずに開催することをすでに決めていて、25日から来月11日の緊急事態宣言の期間中に予定されている公式戦11試合すべてが観客を入れずに行われることになりました。

大相撲

日本相撲協会は来月9日に初日を迎える大相撲夏場所について、緊急事態宣言の期間中は無観客とし、解除後は27日まで販売するチケット分の観客を入れて開催することを決めました。


日本相撲協会は、宣言期間中の来月9日に東京 両国の国技館で初日を迎える大相撲夏場所の開催方法について 26日、持ち回りの理事会を開き、宣言期間中の夏場所初日から来月11日の夏場所3日目までを無観客として開催することを決めました。

4日目以降については、宣言が解除された場合、27日午後5時までに販売されるチケット分の観客を入れて開催するということです。

相撲協会は、3日目までのチケットの払い戻し方法などについては後日発表するとしています。

大相撲の本場所が無観客で開催されるのは、大阪で行われた去年3月の春場所以来となります。

競馬

JRA=日本中央競馬会は、緊急事態宣言の期間中、感染拡大防止のため宣言の対象地域にある東京・府中市の東京競馬場と兵庫県宝塚市の阪神競馬場で、無観客で開催することを決めました。

期間は、
▽東京競馬場が25日から来月9日まで、
▽阪神競馬場が25日から来月2日までとなっています。

これにともなってG1レースは、
▽来月2日に阪神競馬場で行われる春の天皇賞と
▽9日に東京競馬場で行われるNHKマイルカップがいずれも無観客となります。