東京都 新型コロナ変異ウイルス 1日では過去最多 61人感染確認

東京都内では12日、1日に発表される人数としては最も多い61人が、感染力が強いとされる「N501Y」の変異があるウイルスに感染していることが新たに確認されました。

また都は、今月に入ってこのウイルスへの感染が確認された人のうち、半数以上が10代から30代であることを明らかにしました。

都によりますと12日、新たに61人が、感染力が強いとされる「N501Y」の変異があるウイルスに感染していることが確認されました。

都が1日に発表する人数としては、これまでで最も多かった4月7日の30人の倍以上となりました。

61人のうち、年代と性別がわかっているのは47人で、10代から80代までの男女です。

残りの14人は、年代や性別などを確認中だということです。

感染経路が分かっている人のうち少なくとも8人は家庭内での感染でした。

また、知人が感染したケースもあったということです。

これで都内でこのウイルスに感染していることが確認されたのは合わせて256人になりました。

このうち死亡したのは1人です。

これまでで最も多い61人が確認されたことについて、都は「変異ウイルスの検査を行う民間の検査機関が1社加わり検査数が増えたのも要因だが、週単位で見るとここ最近は陽性例が増える傾向にある」と話しています。

また、都は今月1日から12日までにこのウイルスへの感染が確認された202人のうち半分以上のおよそ56%の113人が10代から30代であることを明らかにしました。