関西3府県 宣言解除へ 時短要請などの措置は段階的に緩和

大阪、兵庫、京都の関西3府県への緊急事態宣言について、国は、28日で解除することを決めました。3府県では、解除後の感染の再拡大を防ぐため営業時間の短縮要請などの措置については、段階的な緩和を決めるなど、引き続き、感染防止対策の徹底を呼びかけています。

緊急事態宣言について、菅総理大臣は対象地域の10都府県のうち、大阪、兵庫、京都の関西3府県を含む6つの府県で、今月末の28日で解除することを表明しました。

これを受けて、大阪府は26日夜、対策本部会議を開き、府内の飲食店などへの営業時間の短縮要請は、繁華街が集中する大阪市内の店舗に限定したうえで、来月1日から21日までの3週間、営業時間は午後9時まで、酒類の提供は午後8時半までとするよう、改めて要請することを決めました。

また、府民には、飲み会や宴会は4人以下としたうえで、食事中に会話をする時にはマスクの着用を徹底すること、歓送迎会や謝恩会、宴会を伴う花見などは控えることなどを呼びかける方針です。

また、京都府も26日夜、対策本部会議を開き、飲食店などへの時短要請について来月1日から最初の1週間は、府内全域で1時間延ばして午後9時までとし、その翌週の1週間は、対象地域を京都市に絞り込んで実施する方針を決めました。

兵庫県も、県内の飲食店などへの時短要請については、来月1日から1週間、午後9時までとすることを決めていて、それ以降の対応については、来週、改めて対策本部会議を開いて決定することにしています。

3府県では、大阪府の吉村知事が「リバウンドを起こさせないためにも、命を守り、感染を抑えるためにも、引き続きのご協力をお願いしたい」と述べるなど、解除後の感染の再拡大を警戒していて、府県民に対し、引き続き、感染防止対策の徹底を呼びかけています。