神奈川県病院協会「コロナ症状回復後の転院受け入れる病院を」

新型コロナウイルスの感染拡大で病床がひっ迫する中、神奈川県の県議会に県病院協会の役員が出席し、コロナ患者を受け入れる病床を増やすためには症状が治まったあとも、すぐに退院できない患者を別の病院が受け入れるための支援の仕組みが必要だと訴えました。

19日は、県議会の委員会に県病院協会の長堀薫副会長らが出席しました。

長堀副会長は、コロナ患者の中には症状が治まったあとも、療養やリハビリのため退院できない患者がいて、患者用の病床がすぐには空かない事情を説明し、こうした患者の転院を受け入れる病院を増やすことが重要だと述べました。

ただ、患者の受け入れに不安を感じ消極的になる病院も多いことから、長堀副会長は国や県に対し、転院を受け入れる病院に対する財政的な支援などの仕組み作りを急ぐよう訴えました。

委員会のあと、長堀副会長は「コロナ患者の治療を行っている病院は、すでにギリギリまで病床を増やしている。特に高齢の患者は症状が治まったあとも入院が必要な場合が多いので、療養型の病院などに協力してもらえるよう支援をお願いしたい」と話していました。