神奈川 新型コロナ 2人死亡 107人の感染確認

神奈川 新型コロナ 2人死亡 107人の感染確認
神奈川県内では7日、男女合わせて107人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認され、横浜市の90代の男性と、川崎市の70代の男性が死亡したことも発表されました。神奈川県で1日に発表される感染者の数が100人を上回るのは6日に続いて2回目です。
神奈川県では7日、男女合わせて107人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。

このうち横浜市の感染者の数は51人で、横浜市で1日に発表された数としては過去最も多くなりました。

また、横浜市で7日に発表された90代の男性と、すでに感染が分かっていた川崎市の70代の男性が死亡したことも発表されました。

県などによりますと7日、感染が発表された107人のうち、58人の感染経路が分かっていないということです。

このうち横浜市では、市内にある横浜労災病院の医師や看護師、それに患者、合わせて4人の感染が確認されました。

この病院では、すでに3人の感染が確認されていて、感染者が合わせて7人になったことなどから、横浜市では、この病院でクラスターが発生したと認定しました。

また、川崎市では、20代と50代の保育士の女性2人の感染が確認されました。

2人が勤務し、いずれも川崎市内にある「西高津くさはな保育園」と「木下の保育園武蔵中原」は、7日から当面の間、臨時休園となり、濃厚接触者の特定や消毒作業などを行うということです。

さらに7日は、藤沢市で8人、横須賀市で5人、茅ヶ崎市で3人の感染が発表されました。

このほか県は、小田原市や座間市などの10歳未満から90代の男女、合わせて19人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

このうち90代の女性は、県がクラスターが発生したとしている逗子市の老人ホームの入居者で、県によりますと、この施設では職員も含めて7人が感染したということです。

NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで3057人となり、このうち103人が死亡しています。