全国高校総合文化祭の開会式 悠仁さまもオンラインでご覧に

高校生が日頃の文化活動の成果を発表する「全国高校総合文化祭」の開会式が高知県で行われ、秋篠宮ご夫妻とともに長男の悠仁さまもインターネットを通じてご覧になりました。

ことしの「全国高校総合文化祭」は、高知県でおよそ2万人の高校生が参加して開催される予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、インターネットを活用して作品を発表するなどの形式で開催されています。
6日は、現地のホールで一般の観覧者を入れずに行われた開会式のもようがインターネットでライブ配信され、例年、開会式に出席されている秋篠宮ご夫妻とともに悠仁さまも、お住まいでご覧になりました。
中学2年生の悠仁さまは、学校が休校になり在宅での学習が続いていましたが、6月上旬に登校を再開し、6日からは夏休みに入られています。
開会式では地元の高校生たちによる開会宣言のほか、練習を重ねてきたミュージカルなどが披露され、悠仁さまはプログラムの内容などについて、ご夫妻に尋ねたりしながら、にこやかな表情で式典をご覧になったということです。
6日は、現地のホールで一般の観覧者を入れずに行われた開会式のもようがインターネットでライブ配信され、例年、開会式に出席されている秋篠宮ご夫妻とともに悠仁さまも、お住まいでご覧になりました。
中学2年生の悠仁さまは、学校が休校になり在宅での学習が続いていましたが、6月上旬に登校を再開し、6日からは夏休みに入られています。
開会式では地元の高校生たちによる開会宣言のほか、練習を重ねてきたミュージカルなどが披露され、悠仁さまはプログラムの内容などについて、ご夫妻に尋ねたりしながら、にこやかな表情で式典をご覧になったということです。