埼玉県 70代と80代の2人が死亡 49人の感染発表 新型コロナ

埼玉県 70代と80代の2人が死亡 49人の感染発表 新型コロナ
埼玉県は新型コロナウイルスへの感染が確認され、県内の医療機関に入院していた患者のうち、70代と80代の男性合わせて2人の死亡を発表しました。
県によりますといずれも基礎疾患があり、70代の男性は先月31日、80代の男性は2日、いずれも入院していた県内の医療機関で死亡したということです。

埼玉県内で感染が確認された人のうち死亡した人はこれで76人となりました。

また県内では、4日、新たに合わせて49人の新型コロナウイルスの感染が発表されました。

埼玉県が発表した41人のうち80代の男性は、患者などに集団感染が確認されている所沢市の所沢第一病院の入院患者で、この病院に関連する感染者は28人となりました。

また白岡市の障害者支援施設、「太陽の里」に入所する70代の女性の感染が新たにわかり、この施設に関連する感染者は15人になりました。

さらに、これまでに2人の警察官に感染が確認されている川口市にある武南警察署では40代の男性警察官の感染が新たに確認されたということです。

このほか、さいたま市が20代の男女4人、川口市が30代の男性と40代の女性の2人の感染を発表しました。

また越谷市は50代と80代の女性の合わせて2人の感染を発表しました。

このうち80代の女性は、集団感染が確認されている市内の介護老人保健施設「葵の園・越谷レイクタウン」の利用者で、この施設に関連する感染者は15人になりました。

埼玉県内で発表された感染者は49人で、これまでに発表された感染者の合計は2556人となりました。

また県教育委員会によりますと、これまでに2人の生徒の感染がわかっているさいたま市の県立岩槻高校では新たに同じ部に所属する生徒3人の感染が確認されたということです。