千葉県 新たに24人の感染確認 県内計1291人 新型コロナ

千葉県 新たに24人の感染確認 県内計1291人 新型コロナ
千葉県内では、集団感染が発生した浦安市の病院の入院患者2人や成田市の小学校の児童2人を含む、10歳未満から70代までの男女合わせて24人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。
千葉県などによりますと、新たに感染が確認されたのは、10歳未満から70代の男女合わせて24人です。

20代が7人と最も多く、調査中の1人を除いた23人はすべて軽症か無症状だということです。

このうち集団感染が発生している浦安市の「タムス浦安病院」では入院中の60代と70代の男性患者2人の感染が新たに判明しました。

いずれも今月11日から16日の1回目の検査では陰性だったものの、その後、発熱などの症状が出て再度検査した結果、感染が確認されました。

この病院の関係者で感染が判明したのは36人となりました。

また、成田市の男子小学生2人は、すでに感染が確認されている教員が担任するクラスの児童で、すでにこの学校は臨時休校となっています。

さらに、船橋市の70代の夫婦は、今月12日に県外から訪れた親族4人と自宅で食事をしていました。

13日にせきや発熱などの症状が出たほか、その後、親族4人全員の感染が判明したため検査を受けたところ、感染が確認されたということです。

このほか、船橋市の公民館に勤務する20代の男性職員1人の感染も確認され、市は公民館の消毒を行いました。

これで千葉県内でこれまでに感染が確認された人は合わせて1291人となりました。