接触アプリ名は「COCOA」 濃厚接触疑いある場合通知 午後運用

接触アプリ名は「COCOA」 濃厚接触疑いある場合通知 午後運用
k10012476441_202006191222_202006191226.mp4
新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触した疑いがある場合に通知を受けられるスマートフォン向けのアプリについて、加藤厚生労働大臣は、19日午後3時ごろから運用を開始すると発表し、広く利用を呼びかけました。
加藤厚生労働大臣は、閣議のあとの記者会見で、アプリの概要を発表しました。

それによりますと、アプリは「COCOA」という名称で、スマートフォンを持っている人どうしが15分間以上、1メートル以内に近づくと、相手のデータを互いに記録します。

そして、仮に利用者が新型コロナウイルスに感染した場合に、情報を登録すれば、記録された相手先に濃厚接触の疑いがあると通知する仕組みです。

アプリは、19日の午後3時から運用を開始し、インターネットで無料でダウンロードできます。

加藤大臣は「本人の同意を前提とした、個人情報を記録しない安心して利用できる仕組みになっている。利用者が増えることで感染拡大の防止につながることが期待される」と述べ、広く利用を呼びかけました。

一方で、普及の目標については「政府として具体的な数値目標を決めているわけではない。いたずらに設定するより、1人でも多くの方に利用してもらえるように努力したい」と述べるにとどめました。

竹本IT担当相「可能なかぎり多くの人に」

竹本IT担当大臣は、記者会見で「すでにアプリが導入されているシンガポールでは利用が少なく、なかなかクラスターの発見には至らなかったと聞いている。可能なかぎり多くの人にアプリを装着してもらえるよう、いろいろな手段を通じて国民の皆さんに要請したい」と述べました。