「自粛率」関西2府1県は宣言解除後初の日曜日も35%上回る

「自粛率」関西2府1県は宣言解除後初の日曜日も35%上回る
新型コロナウイルス対策で、どれだけ外出を自粛したかを示す指標「自粛率」について、国立情報学研究所などが推計したところ、先週、緊急事態宣言が解除された関西の2府1県では解除後、初めての日曜日を迎えて引き続き、自粛率が35%を上回っていたことがわかりました。
これは国立情報学研究所やキヤノングローバル戦略研究所などのグループがNTTドコモの携帯電話の基地局の情報をプライバシーを保護したうえで分析しました。

「自粛率」は、住宅が多い地域の昼と夜の人口の差からどれだけ外出したかを推計し、ことし1月の平均値と比べて外出が減った割合です。

その結果、今月21日に首都圏に先駆けて緊急事態宣言が解除された京都府、大阪府、兵庫県の関西2府1県では解除後、最初の日曜日となった今月24日の自粛率は
▽京都府が前の週から6.6ポイント下がって36.7%、
▽大阪府が前の週から10.0ポイント下がり35.5%、
▽兵庫県が前の週から8.3ポイント下がり37.3%となり、
いずれも下がったものの、依然として35%以上が外出を自粛していました。

25日、緊急事態宣言が解除された東京都など首都圏の1都3県については、今月24日の日曜日は解除の前日となりましたが、
▽東京都が前の週から2.0ポイント下がり53.2%、
▽神奈川県では前の週から1.6ポイント下がり51.4%、
▽埼玉県が前の週から2.0ポイント下がり46.1%、
▽千葉県が前の週から1.3ポイント下がり46.0%となり、
比較的、高い傾向が続いていました。

また同じく25日に解除された北海道では、前の日の24日の日曜日の自粛率は、前の週から3.5ポイント下がり36.5%となりました。

このほか、今月14日に宣言が解除された39県のうち、26の県で自粛率が30%を超えていて、全国的に休日の外出を控える傾向が続いているとみられることがわかりました。

24日の自粛率

24日、日曜日の自粛率です。

(1)北海道36.5% (2)青森県21.8% (3)岩手県28.1%
(4)宮城県28.6% (5)秋田県28.6% (6)山形県32.9%
(7)福島県33.2% (8)茨城県35.7% (9)栃木県34.4%
(10)群馬県36.5% (11)埼玉県46.1% (12)千葉県46.0%
(13)東京都53.2% (14)神奈川県51.4% (15)新潟県30.2%
(16)富山県35.9% (17)石川県35.4% (18)福井県32.5%
(19)山梨県33.8% (20)長野県34.3% (21)岐阜県37.3%
(22)静岡県32.4% (23)愛知県35.0% (24)三重県30.7%
(25)滋賀県35.1% (26)京都府36.7% (27)大阪府35.5%
(28)兵庫県37.3% (29)奈良県36.6% (30)和歌山県30.9%
(31)鳥取県27.4% (32)島根県37.5% (33)岡山県31.5%
(34)広島県30.6% (35)山口県33.3% (36)徳島県31.3%
(37)香川県33.5% (38)愛媛県30.9% (39)高知県29.9%
(40)福岡県30.7% (41)佐賀県29.7% (42)長崎県23.8%
(43)熊本県29.5% (44)大分県29.5% (45)宮崎県23.3%
(46)鹿児島県21.6% (47)沖縄県25.5%

(※小数点第2位以下四捨五入)

25日の自粛率

25日、月曜日の自粛率です。

(1)北海道20.8% (2)青森県6.6% (3)岩手県8.9%
(4)宮城県17.6% (5)秋田県7.6% (6)山形県11.3%
(7)福島県15.2% (8)茨城県19.6% (9)栃木県18.7%
(10)群馬県22.8% (11)埼玉県33.9% (12)千葉県35.3%
(13)東京都45.6% (14)神奈川県41.3% (15)新潟県15.0%
(16)富山県19.9% (17)石川県24.2% (18)福井県20.2%
(19)山梨県18.8% (20)長野県18.5% (21)岐阜県23.1%
(22)静岡県13.7% (23)愛知県20.4% (24)三重県15.8%
(25)滋賀県21.9% (26)京都府23.8% (27)大阪府26.2%
(28)兵庫県24.7% (29)奈良県25.2% (30)和歌山県18.4%
(31)鳥取県8.7% (32)島根県12.4% (33)岡山県17.2%
(34)広島県19.9% (35)山口県12.0% (36)徳島県12.5%
(37)香川県14.3% (38)愛媛県10.6% (39)高知県11.0%
(40)福岡県18.8% (41)佐賀県9.4% (42)長崎県9.9%
(43)熊本県17.0% (44)大分県9.9% (45)宮崎県10.0%
(46)鹿児島県6.4% (47)沖縄県16.3%

(※小数点第2位以下四捨五入)