持続化給付金 支給額の決め方見直しへ 差額は後日振り込み

持続化給付金 支給額の決め方見直しへ 差額は後日振り込み
k10012422731_202005081911_202005081913.mp4
8日から支給が始まった「持続化給付金」について、経済産業省は10万円未満を切り捨てていた支給額の決め方を見直し、1円単位で全額を振り込むことになりました。
持続化給付金は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、ことし1月から12月までのいずれかの月の売り上げが、去年の同じ月より50%以上減少した事業者を対象に、8日から支給が始まりました。

支給額は、実際の売り上げの減少分から算出されますが、10万円未満は端数として切り捨て、10万円単位で振り込むことになっていました。

例えば、売り上げの減少から算出した金額が89万円だった場合、9万円は切り捨てられ、支給額は80万円になります。

しかし、SNSやコールセンターに端数を切り捨てるのではなく全額を支払ってほしいという意見が相次いだことを受けて、支給額の決め方を見直し、1円単位で全額を振り込むことになりました。

ただ、システムの改修に時間がかかるため、当面は10万円単位での振り込みを続け、後日、差額を追加で振り込むということです。

8日夜7時前に記者会見した梶山経済産業大臣は、「苦しい状況に追い込まれている事業者の立場に立てば全額支給すべきだと判断して、見直しを指示した。できるだけ早期に確実にお届けするよう全力を挙げて取り組む」と述べました。