埼玉 新たに29人の感染確認 県内計415人に 新型コロナウイルス

埼玉 新たに29人の感染確認 県内計415人に 新型コロナウイルス
埼玉県は県内外に住む合わせて29人が、新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されたと発表し、さいたま市など4つの市と合わせて、12日に発表された県内の感染者は40人となりました。
埼玉県によりますと、12日に新たに感染が確認されたのは、県内外に住む男女合わせて29人で、いずれも症状は落ち着いているということです。

このうち1人は、これまでに複数の感染者が確認されている所沢明生病院の入院患者と接触歴のある、狭山市に住む未就学の女の子だということです。

このほか30代から50代までの男女8人は、所沢市の社会福祉法人「皆成会」が運営する2か所の障害者向け介護施設の職員や入所者だということで、県は「クラスター」と呼ばれる感染者の集団が発生したとみて調べています。

県は12日に公表した29人のうち25人については、行動歴など詳しい状況を発表しましたが、このうち7人は感染経路がこれまでのところ分かっていないということで、県はそれぞれの行動歴や濃厚接触者などについて詳しく調べています。

埼玉県内で12日に発表された感染者の数は、さいたま市など4つの市の11人と合わせて40人となり、これまでに発表された感染者の合計は415人となりました。