東京五輪・パラ延期決定「評価する」は90%超 NHK世論調査

東京五輪・パラ延期決定「評価する」は90%超 NHK世論調査
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響で1年程度延期されることが決まった東京オリンピック・パラリンピックについてNHKの世論調査で尋ねたところ、開催延期の決定を「評価する」と答えた人は90%を超えました。
NHKは今月27日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。

調査の対象となったのは2200人で、このうち60%にあたる1321人から回答を得ました。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて東京オリンピック・パラリンピックの開催が1年程度延期されることになった決定について尋ねたところ、「大いに評価する」が57%、「ある程度評価する」が35%、「あまり評価しない」が4%、「まったく評価しない」が2%でした。
「大いに」と「ある程度」をあわせ「評価する」と答えた人は、92%にのぼりました。

また、1年程度とした延期の期間については「長すぎる」が6%、「ちょうどよい」が73%、「短すぎる」が16%でした。

開催の延期をこのタイミングで決めたことについては「早すぎた」が3%、「ちょうどよかった」が45%、「遅すぎた」が50%でした。

大会が1年程度延期されたことで懸念していることについて聞いたところ「大会の経費が増えて国や自治体の財政が悪化する」が28%で最も高く、次いで「経済効果が見込めなくなり景気が悪化する」が22%と、経費負担や景気に関わる懸念が全体の半数を占めました。

このあと「ほかのイベントや予定にしわよせが出る」が18%、「新型コロナウイルスの影響で、来年も開催できなくなる」が16%で続いています。

来年の開催に向けて心配していることについては、「代表選手の決め方」が41%、「競技会場の確保」が16%、「チケットの取り扱い」が11%、「ボランティアの確保」が10%、「宿泊施設の確保」が9%、などとなっています。