「3連休 大阪府~兵庫県の往来自粛を」大阪府知事 呼びかけ

「3連休 大阪府~兵庫県の往来自粛を」大阪府知事 呼びかけ
k10012340171_202003191848_202003191849.mp4
大阪府の吉村知事は19日夜、緊急の記者会見を開き、20日からの3連休、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、大阪府と兵庫県の間の不要不急の往来を控えるよう求めました。
この中で吉村知事は、20日から22日まで3連休の間、大阪府民や兵庫県民に大阪府と兵庫県の間の不要不急の往来を控えるよう求めました。

吉村知事はその理由について「国の専門家から大阪府・兵庫県における緊急対策の提案をいただいた。全国的にも感染者が増えている中で、特に兵庫県は1人の感染者が2次感染者を生み出す平均値が1を超えている。爆発的な感染がいつ起きてもおかしくない大阪は1を超えていないが、感染者が増えていて警戒しないといけない状況だ。国の試算では大阪と兵庫で次の7日間で感染者が586人となる。さらに次の7日間で3374人となり重症者は227人となっている。これは最悪、急速に感染が拡大すればこうなるという試算結果だ。この事態を重く受け止め、20日からの3連休、往来を控えていただきたい」と説明しました。

そのうえで「不要不急かどうかは個別で判断するしかないが、この3連休でやらなくてもいいことは控えていただくしかないと思う。仕事で行き来しないといけない人もたくさんいると思うが、感染予防ための行動を取ってもらいたい」と述べ、理解を求めました。

一方、開催の自粛を続けている府の主催イベントなどについては「21日以降をどうするかは、20日開く府の対策本部会議で判断したい。社会経済活動を完全に止めるのは別の大きな問題で、必ずしもすべて中止とすることを考えているわけではない」と述べました。

兵庫県 井戸知事「大阪などへの不要不急の行き来控えて」

兵庫県の井戸知事は、19日夜、記者会見し、国の感染症の専門家チームが18日兵庫と大阪府に入り、兵庫と大阪の往来を自粛するよう提案されたことを明らかにしました。

そのうえで、「今、大事なのは、クラスター化の防止や、二次感染の封じ込めだ」と述べ、県民に対し、引き続き、手洗いやせきエチケットなどを徹底するとともに、大阪やそのほかの地域への不要不急の行き来は自粛するよう呼びかけました。

一方、大阪府の吉村知事が、20日からの3連休の間、兵庫と大阪の不要不急の行き来を控えるよう呼びかけたことについて、「これまでも不要不急の外出は控えるようお願いしており、3連休だけの問題ではない。当面は、政府の専門家会議がある来週の火曜日までの呼びかけだ」と述べました。

専門家「妥当な判断だ」

3連休中に大阪府と兵庫県の間で不要不急の往来の自粛を呼びかけることについて、感染症の制御に詳しい愛知医科大学の三鴨廣繁教授は、「大阪ではようやく感染拡大の動きが鈍ってきているが、関西は交通網が発達していて人の行き来が盛んなので、この3連休でまたクラスターが発生してしまう可能性がある。また、兵庫では空いている病床が少なくなっているという情報もあり、少しでも感染の拡大を抑えるという観点では、人の行き来を抑えることは妥当な判断だ」と話していました。

大阪・兵庫間の交通機関は通常どおり

大阪府の吉村知事が新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、20日からの3連休、大阪府と兵庫県のあいだの不要不急の往来を控えるよう呼びかけたことについて、大阪と兵庫を結ぶ交通機関は今のところ通常通り運行するとしています。

JR西日本は新幹線、在来線ともに今のところ特別な対応はせず、通常通り運行するとしているほか、私鉄の阪急電鉄と阪神電鉄も、今のところ通常どおり運行する予定だということです。

このほか、高速道路も、西日本高速道路、阪神高速道路ともに特別な対応は予定していないということです。

また、大阪空港と神戸三宮駅や姫路駅など兵庫県内を結ぶリムジンバスを運行している大阪空港交通も今のところ特別な対応をせず通常通り運行するとしています。

JR大阪駅前では

大阪府の吉村知事が20日からの3連休、大阪府と兵庫県のあいだの不要不急の往来を控えるよう大阪府民と兵庫県民に呼びかける考えを示したことについて、JR大阪駅前では理解を示したり、疑問を感じたりする人の声が聞かれました。

兵庫県の大学2年生の男性は、「個人的には不便になりますが、これで感染が広まらないんだったらいいのかなと思います。連休中は友達と会う約束していましたが日程を変えます」と話していました。

大阪府の20代の女性は「これ以上感染が広がったらオリンピックの開催とかにも関わってくると思うので、できることをやるのは賛成です」と話していました。

大阪・堺市の20代の男性は「守る人はあんまりいないんじゃないでしょうか。仕事で行き来する人もいるし、完全に止めるのは簡単にはいかないと思います」と話していました。