中国と日本以外 98の国と地域 感染者2万3900人 新型ウイルス

中国と日本以外 98の国と地域 感染者2万3900人 新型ウイルス
新型コロナウイルスの感染拡大で、イタリア政府は北部の州などで移動を制限する異例の措置に踏み切りました。NHKのまとめでは中国と日本以外で感染が確認された国と地域は、8日、4か国増えて98になり、感染者はおよそ2万3000人、亡くなった人は479人となっています。
イタリアでは北部の中心都市ミラノがあるロンバルディア州を中心に感染の拡大に歯止めがかからず、感染者の数は7日、およそ1200人増えて5883人、亡くなった人は233人になっています。

これを受けてイタリア政府はロンバルディア州全体と世界的な観光名所、ベネチアのある周辺の州などからほかの地域に移動することを制限する異例の措置に踏み切りました。

この措置の対象となるのは1660万人で、今月8日から来月3日まで続くということです。

感染者はスペインやオランダ、ベルギーなどヨーロッパの各地で徐々に増えていて、東ヨーロッパのブルガリアでも初めて感染者が確認されました。

一方、アメリカでは感染者が160人を超え、西部カリフォルニア州やワシントン州などに続いて、ニューヨーク州もニューヨーク市を含む州全体に非常事態宣言を出し、全米規模で対応に追われています。

このほか、8日は旧ソビエトのモルドバ、インド洋の島国モルディブと南米のパラグアイでも初めて感染が確認され、NHKのまとめでは中国と日本以外で感染が確認された国と地域は7日から4か国増えて98になりました。

これらの国と地域で確認された感染者はおよそ2万3900人、亡くなった人は479人となっています。