北海道知事 道民に「緊急事態宣言」 外出控えるよう呼びかけ

北海道知事 道民に「緊急事態宣言」 外出控えるよう呼びかけ
k10012306531_202002282326_202002282329.mp4
北海道の鈴木知事は28日夕方、新型コロナウイルスの感染が道内で広がっているとして、28日から3週間の間、「緊急事態宣言」を出し、道民に向けて、特にこの週末の外出を控えるよう呼びかけました。
道は午後5時半から新型コロナウイルスに関する対策会議を開き、新型コロナウイルスの道内での感染拡大は深刻さを増しているとして「緊急事態宣言」を出しました。

期間は28日から3月19日までの3週間で、特にこの週末は道民に外出を控えるよう呼びかけました。

緊急事態宣言の内容

鈴木知事の名前で公表された緊急事態宣言は、次のような内容になっています。

「新型コロナウイルスの感染を防ぐため、オール北海道で取り組んできましたが、状況はより深刻さを増しています。早期の終息、そして皆さんご自身と大切な人の命と健康を守るため、お願いしたいことがあります。感染の拡大防止のため、この週末は、外出を控えてください。皆様のご理解とご協力を、よろしくお願いします」としています。

知事「まさに今が山場 この週末外出控えて」

鈴木知事は新型コロナウイルスに関する対策本部の会合で「北海道では現在までに63件の感染者が確認されており、感染拡大のスピードを抑える対策が必要になっている。まさに今が山場であり、1日も早く終息させる必要がある」と述べました。

また、「飲食店やスポーツジムなどでの接触の可能性が出てきいるので、週末については基本的には外出を控えてもらいたい」、「子どもたちには外出を控えてもらっており、大人も同じようにすることで、道民一丸となってこの週末、取り組みを進めていきたい。極めて深刻な状況であると認識し、行動してもらうようご協力をお願いしたい」と述べました。

知事「地域間での感染拡大のおそれ」

鈴木知事は対策本部の会合の後、臨時の記者会見を開き、北海道内の住民にこの週末の外出を控えるよう呼びかける「緊急事態宣言」を出したことを改めて説明しました。

そのうえで「きのう、集団感染の疑いがある6人が北見市で開催された展示会に参加していたことが判明し、札幌市からの参加者も確認されている。地域間での感染拡大のおそれが出てきている」と述べました。

また「緊急事態宣言を出したことを受けて、安倍総理大臣に日本で感染者が最も多い北海道の実情を直接伝える緊急の要望をしたい」と述べました。

さらに「北海道は全国で最も感染者が多く、今後は感染拡大防止のモデルを作り、国と一緒になって取り組んでいく」と述べました。

知事「観光客も行程変更を」

また道内を訪れる観光客に対しては「人がたくさんいる場所について行程を変更するなど、適切に判断してもらいたい」と述べました。

そのうえで「北海道は世界からすばらしいところだと認識され、観光客も多い。だからこそ早く終息させたい。あらゆる資源を投入し、全力で感染拡大の防止に取り組まなければならない」と述べました。

主な交通機関は通常どおり運行の見通し

北海道の主な交通機関は今のところ通常どおり運行される見通しです。

このうちJR北海道は「列車はビジネスなどさまざまな理由で利用する人がいて外出せざるをえない人もいる。公共交通機関として列車を間引き運転するなどの対応は今のところ考えていない」として、週末も通常どおりのダイヤで運転する予定だとしています。

また全日空、日本航空、エア・ドゥなど航空会社10社は、この週末に北海道を発着する便について、今のところ通常どおり運航する予定だということです。

北海道教委「公立高校入試は学力検査のみ実施」

北海道教育委員会によりますと、鈴木知事が緊急事態宣言を出したことを受けて、来月4日と5日の日程で行われる予定だった公立高校入試は、4日の学力検査のみを行い、5日の面接などは中止することを決めたということです。

さらに、試験前日には受験生のために校内を開放し下見を行えるようにしていましたが、新型コロナウイルスの感染防止のため、中止することを決めたということです。

北海道教育委員会は、試験中にマスクを着用するなど感染予防を十分に行い、試験に臨むよう呼びかけています。

また、来月1日に予定されていた公立高校の卒業式については、実施する場合は来月2日以降に行い、出席者は卒業生のみとするという内容の通知をすべての道立高校と市町村教育委員会に出したということです。

4人感染確認の旭川市では…

旭川市では28日までに飲食店の経営者や保育士など4人が新型コロナウイルスに感染しているのが確認されています。

鈴木知事が「緊急事態宣言」を出したことについてJR旭川駅前を歩いていた、60代のアルバイト従業員の女性は「感染が広がっているので、緊急事態宣言を出すことはいいと思う。ただ、宣言を出すだけでなく、しっかりサポートもしてほしい」と話していました。

主な小売り各社の対応

北海道の鈴木知事が「緊急事態宣言」を出したことを受けて、札幌市の一部のデパートの営業時間などにも影響が出る見通しです。

三越伊勢丹ホールディングスは来月1日の日曜日、丸井今井札幌本店、札幌三越、函館丸井今井の3店舗で食品フロアをのぞいて臨時で休業することを決めました。

この日は食品フロアについても1時間程度、営業時間を短縮します。丸井今井札幌本店と札幌三越は29日については、閉店時間を30分前倒しし、午後7時とするほか、来月2日から19日までの間は、通常より1時間程度、営業時間を短縮し、午前11時から午後7時までの営業とします。

また、函館丸井今井は29日と、来月2日から19日までの間、閉店時間を1時間早めて午後6時とします。

また、「さっぽろ東急百貨店」は、来月1日から18日までの間、開店を朝10時半と30分遅くするほか、閉店も午後7時半と30分早めることにしています。

一方、「イオン北海道」、「コープさっぽろ」は、それぞれ「食料品などは生活必需品だ」として、週末も通常どおり営業する予定だとしています。

このほか、セイコーマートを展開するコンビニチェーン「セコマ」は、この週末、大半の店舗では通常どおり営業する一方、一部で休業したり、営業時間を短縮したりする店舗があるとしています。

外食産業も一部で臨時休業

北海道の鈴木知事が「緊急事態宣言」を出したことを受けて、外食チェーンではこの週末に道内の店舗を臨時休業する動きが出ています。

ファミリーレストラン最大手のすかいらーくホールディングスは29日と1日の2日間、ガストなど北海道内の38店舗のうち、商業施設に入る一部の店舗を除く25店舗については臨時休業とすることを決めました。

1日以降の対応については今後の状況をみて判断するとしています。
また、牛丼チェーンのすき家では29日と1日、道内のおよそ50店舗の一部で店内飲食を取りやめ、持ち帰りやドライブスルーのみの対応にするとしています。

専門家「一定の効果 外出は必要最小限に」

感染症の予防対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫 特任教授は「今は非常に大事な時期なので、娯楽などで人の動きが活発になる週末に外出を控えることは、感染を抑制する観点から一定の効果があると考えられる。買い物や薬の補充などやむにやまれぬ理由で外出しなければならない場合は、外に出る人を1人に絞り、短時間ですますなど外出の機会、時間を必要最小限にしてほしい」と話しています。