臨時休校要請 全国の保護者や子どもたちの反応は

臨時休校要請 全国の保護者や子どもたちの反応は
安倍総理大臣が来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校などについて、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考えを示したことについて、全国の保護者や子どもたちからはさまざまな声が聞かれました。

札幌

高校2年生の息子がいる札幌市の49歳の会社員の男性は
「休校は安心です。学校で勉強ができない分、家で自主学習をやってもらいたいです。うちは妻が専業主婦なので子どもの世話をしてくれますが、共働きの家庭は子どもの世話ができず大変だと思います」と話していました。

北海道江別市から札幌市の高校に通う1年生の男子生徒は
「休校はうれしいですが、新型コロナウイルスがそれだけ怖いものだと感じました。部活のバドミントンの練習もなくなると心配です。大学受験もあるので、だらけないで勉強もしたいです」と話していました。

仙台

40代の女性は
「中学3年の子どもが受験を目前に控えていて、外出すると感染が心配なので、家で過ごせるならそのほうがいいと思います」と話していました。

小学生と中学生の子ども2人がいるという40代の男性は
「子どもを預かってくれる場所がなく探す時間もないので困ります。子どもは休みが多くなって喜ぶかもしれませんが、親としては学校の授業が遅れることが心配です」と話していました。

小学2年生の子どもがいるという40代の女性は
「感染拡大を防ぐことを優先するためにはしかたないと思いますが、共働きの家庭など対応が難しいところもあると思います」と話していました。

東京 新宿

小学生と中学生の子どもがいる女性は
「長期間休校というのは想像できないです。4月からは新しい学年に上がるので子どもの勉強が心配です。今の状況だと休校はしかたないと思いますが早くおさまってほしいです」と話していました。

女性の小学6年生の長男は
「卒業式がなくなったら嫌です。友達と会って話すのが楽しいので、学校に行きたいです」と話していました。

また小学生の子どもがいるという男性は
「妻も働いているので家に帰って子どもをどうするか家族で話し合います。妻のサポートもしていかないといけないです」と戸惑った様子で話していました。

大津

小学生の子ども2人を持つ会社員の女性は
「休みになると子どもを家に残さなければいけないので、とても困ります。手洗いやマスクなどしっかり対策すればいいと聞いてますし、できれば学校は続けてほしい」と話していました。

また、3人の子どもを育てている主婦は
「感染するよりはいいと思いますが、3食ごはんを作らないといけなくなるし、家事が大変になります」と話していました。

高知

男の子を連れた30代の女性は
「子どもは喜ぶと思いますが、高知は共働きが多いので大変だと思います。高知では感染した人はいませんが、全国統一してということなので、しかたないと思います」と話していました。

福岡

小学2年生の女の子を連れた母親は、
「私も夫も仕事がありどうしようかと思っています。健康の心配もありますが、急に仕事ができなくなるのは困ります」と話していました。

小学2年生の男の子を連れた母親は
「帰って夫と相談しますが、仕事を休むのは私だと思います。ずっと家にいないといけないので、どこで遊ばせようかと困っています」と話し、男の子は「遊ぶところがないからつまらないです」と話していました。

また高校1年生の男子生徒は「来週は高校の行事が入っていて、楽しみにしていた人がいるかもしれません。休みになってうれしいという人と半々ではないかと思います」と話していました。