新型コロナ対策基本方針 専門家「より具体的に示す必要ある」

新型コロナ対策基本方針 専門家「より具体的に示す必要ある」
新型コロナウイルスの感染拡大に備えて、政府が決定した対策の基本方針について、感染症の予防対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「感染が拡大するかどうかの瀬戸際の時期に、政府が方針を示したのは適切だ」と述べて、一定程度評価できるとした一方、一般の人たちに促す行動について、より具体的に示す必要があるとしています。
賀来特任教授は基本方針の中で症状が軽い人は、自宅での安静・療養が原則とされていることについて「自宅で療養する場合、どんなことに気をつけて過ごせばよいのか、同居する家族に感染させないためにはどんな対策を取ればよいのか、さらに、どんな症状が出たときに受診を検討すべきなのか、明確に示すべきだ」と述べて、取るべき行動を一般の人たちに分かりやすいよう、より具体的に示す必要があるという考えを示しました。

また、イベントの開催について「現時点で全国一律の自粛要請は行わない」としている点などについて、「表現が少しあいまいで、一般の人たちがどうすればいいのか、戸惑うおそれがある」として、参考となる具体的な事例を示すべきだとしています。

賀来特任教授は「今回はあくまで基本的な対策の考え方を示したもので、あえて詳細な表現を避けたのかもしれないが、今後、具体策を示すことで、冷静な対応を促す必要がある」と話しています。