静岡県熱海市で2021年、「盛り土」から山の土や石が雨で流れて落ちてきて、大きな被害がありました。盛り土は、山のくぼみなどに土を入れて平らにした所です。
県はそのあと、法律に違反する盛り土がないか、チェックを厳しくしました。しかし、富士山の下のほうなど、盛り土を見つけにくい所があります。このため、県は2023年度から、人工衛星が撮った画像を使って、盛り土をチェックする実験を始めます。
富士山の下のほうの画像を1年に4回買って、木がたくさん切られているなど、前と違う所をAIで探します。そして、盛り土の工事をしているような所を見つけたら、厳しくチェックします。
県によると、宇宙から盛り土をチェックするのは、都道府県で初めてです。
-
…人の名前
-
…国や県、町、場所などの名前
-
…会社やグループなどの名前
※下に線があることばは辞書の説明を見ることができます。
※下に線があることばを押すと、辞書の説明を見ることができます。