宮城県みやぎけん七ヶ浜町しちがはままちでは、2011ねん東日本大震災ひがしにほんだいしんさいこったとき、トルコから30にんぐらいのチームて、たすてくれました。

七ヶ浜町しちがはままちは、地震じしんおおきな被害ひがいけたトルコのために、寄付きふあつはじめました。7日なのかから役場やくばなどに3つのはこいて、2日ふつかかんで10まんえん以上いじょうあつめました。

寄付きふをしたわか女性じょせいは「震災しんさいのあと、わたしかよっていた小学校しょうがっこうトルコから手紙てがみて、とてもうれしかったことをおぼえています」とはなしていました。

町長ちょうちょうは「いまでも、オレンジいろふくていたトルコひとたちをおぼえています。12ねんまえたすてくれたトルコおんかえすことができるように、協力きょうりょくしてほしいです」とはなしていました。