厚生労働省は5日、新型コロナウイルスがうつったことがわかった人が22万6904人いると発表しました。亡くなった人は334人です。
12の県では、新型コロナウイルスがうつった人が、今まででいちばん多くなりました。大分県、宮崎県、岐阜県、鹿児島県、群馬県、島根県、岡山県、山口県、佐賀県、熊本県、香川県、愛媛県です。
総務省消防庁によると、去年の終わりごろから、具合が悪くなった人を救急車で運ぶことが難しくなっています。先月26日から今月1日までの1週間は、運ぶ病院が見つからなくて、4つ以上の病院に連絡したことが7158件ありました。今まででいちばん多くなりました。
総務省消防庁は「年末と年始に病院が休んでいたことや、新型コロナウイルスがうつった人が増えたことが原因だと考えています」と話しています。
-
…人の名前
-
…国や県、町、場所などの名前
-
…会社やグループなどの名前
※下に線があることばは辞書の説明を見ることができます。
※下に線があることばを押すと、辞書の説明を見ることができます。