新型コロナウイルスがうつった人が多くなっています。年末と年始は、ふるさとに帰ったり、人と一緒に食事をしたりすることが増えます。

ウイルスがうつらないように、手をよく消毒して、人と話すときはマスクをしましょう。食事のときは部屋の空気を時々入れ替えます。
年末と年始は、病院や薬局が休みになったり、開いている時間が短くなったりします。このため、ウイルスがうつっているか自分で調べる「抗原検査キット」や熱を下げる薬を買っておいてください。

旅行中に具合が悪くなったとき、どの病院に行ったらいいかも調べておいてください。旅行や食事などの予定があっても、熱などがあるときは出かけるのをやめて、ゆっくり休むことが大事です。