新型コロナウイルスの問題で外国人が日本に入ることがずっとできませんでしたが、3月からは多くの働く外国人が来ることができるようになっています。
和歌山市の団体は、働きながら仕事の技術を習う外国人の技能実習生の世話をしています。この団体に、タイから久しぶりに7人の実習生が来ました。7人はウイルスがうつらないように家などにいる期間が終わって、6日から勉強を始めました。日本語や交通のことなど、日本で生活するために必要なことを1か月勉強してから、工場などで働きます。
団体によると、予定より1年3か月、日本に来るのが遅くなった人もいます。
塗装の技術を習う実習生は「日本に来ることができてうれしいです。6か月ぐらい日本語を勉強してきました。もっと勉強して日本で働きたいです」と話していました。
-
…人の名前
-
…国や県、町、場所などの名前
-
…会社やグループなどの名前
※下に線があることばは辞書の説明を見ることができます。
※下に線があることばを押すと、辞書の説明を見ることができます。