新型コロナウイルスがうつる人が増えているため、大阪府など18道府県がまん延防止等重点措置を行ってほしいと政府に言いました。沖縄県と山口県、広島県は、今月31日までの予定だった重点措置を長くしてほしいと言いました。
岸田総理大臣は24日、18道府県で1月27日から2月20日まで重点措置を行うことを考えていると言いました。沖縄県など3つの県も2月20日までにすると言いました。
専門家の会議は25日、政府の考えを認めました。東京都など13都県でも21日から重点措置を行っているため、全部で34都道府県になります。
27日から重点措置を行うのは、北海道、青森県、山形県、福島県、栃木県、茨城県、長野県、静岡県、石川県、大阪府、京都府、兵庫県、岡山県、島根県、福岡県、大分県、佐賀県、鹿児島県の18道府県です。
-
…人の名前
-
…国や県、町、場所などの名前
-
…会社やグループなどの名前
※下に線があることばは辞書の説明を見ることができます。
※下に線があることばを押すと、辞書の説明を見ることができます。