製品せいひん安全あんぜんなどを調しらべているNITEによると、ストーブやヒーター火事かじなどになった事故じこが、今年ことし3がつまでの5ねんに652ありました。77にんくなりました。事故じこ毎年まいとし11がつごろからえて、1がつにいちばんおおくなります。

NITEは、ストーブがほこりなどでよごれていると、事故じこになりやすいとっています。NITE実験じっけんでは、ストーブにをつけても、空気くうきはいところほこりがあると、にくくなります。そのまま使つかつづけると、一酸化炭素いっさんかたんそというガスがて、ひとくなることもあります。このため、ストーブを掃除そうじしてから使つかうようにっています。

ストーブのなかのこっているふる灯油とうゆも、にくくなって一酸化炭素いっさんかたんそ危険きけんがあります。ふる灯油とうゆはガソリンスタンドなどでてることができるかいてください。